表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウェイ×ヲタ  作者: 天生暗黒者
Rebellion Beginning
1/46

日常の瓦解

TURN WEI

 世界は人を試す。

 ある者は反逆の道を。

 またある者は人世を外れた道を。

 その運命は絶対か、それとも可変か。

 何れにせよ、往々にして人の願いは歪められる。


 どちらかと言えば、佐藤勇は陽キャラだ。高校生の平均友人数は知らないが、両手で数えられないくらいはいる。

 ヲタ帝国日本大管区、東京中管区内にある公立高校に通う勇は、自他ともに認める普通の高校生をしている。日々授業を受け、休み時間は友達と談笑し、下校後は駅前の商業施設やカラオケに行くなどして遊ぶ。そんな平穏な日常に幸せを感じていた。


 西暦2022年9月1日、夏休み明け、それは起きた。

 市街地中心部の駅前、

「じゃあ明日学校でなー」

「うえー、土日はまだかよ」

 いつものように友達と楽しい時を過ごし、解散した。

 家路につく。変わらぬ夕方、帰宅の高揚感を感じさせる車列が伸びている。

 ふと、サイレンを鳴らし渋滞の脇を縫いながら走る、保安局浄化課と書かれた装甲車が見えた。保安局とは、指導部直属の治安維持組織で、主に思想犯の取り締まりをおこなっている。

「保安局…でも浄化課ってなんだろう…?」

 見たこともない名前に、微かな疑問が走る。

「まあいいか...」

 独り言を呟きながら歩く。

 空は見事な夕焼けに包まれ、カラスは帰巣の鳴き声を上げている。


 佐藤家、なんの変哲もない一軒家の前につく。

 ドアホンを鳴らす。しかし応答はない。

(いつもこの時間、お母さんは家にいるのにな…)

 再び走る微かな疑問のなか、鍵を使い家に入る。冷気を含む静寂に包まれるも、いずれ帰ってくるだろうと思いながら、ゲームや宿題をして過ごす。


 午後九時、未だ父母は帰宅せず、連絡もない。強まる疑問のなか、ふと郵便受けの確認を忘れていたことに気づき、覗く。

「浄化執行書?」

 公文書のように見えるそれを読む。そこには両親の佐藤猛男、貴子の名前とともに、古く読みづらい文章が書かれている。


「――当該ノ臣民ヲ不適性ト判断シ浄化ヲ執行ス」


――――勇の背中に、幽霊に舐められたという比喩では足りないほどの悪寒が走る。とにかく情報を得ようとスマホに手を伸ばしたとき、速報を伝える通知が表示された。

「ヲタ帝国指導部、保安局浄化課設置を発表。本日最初の執行」

 勇は硬直寸前の指を動かし、詳細を見る。


「浄化の執行は苦痛を伴わない死刑」


 画面が焼き付かんばかりに凝視する。


「総司令官、浄化の理由と目的は述べず」


 無に帰す思考、感覚を失う手足が意識を遠のかせる。


 そこから先の記憶は曖昧だ。気づけば翌朝となっていた。

 その朝から何もかもが変わった。未来像も、心も、人間関係も、何もかも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ