表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キツネ坂  作者: 千ノ葉
1/16

プロローグ ―秋めく峠と幻影―

この世界を構成しているものはなんなのだろう?

目に入る夕陽も、頬をなぞる風も、この草木の匂いも

本当は嘘ではないのだろうか?

これが現実であるという確証はない。しかし………

僕は握られている少女の手の温もりを確かめるように、右手にほんの少しだけ力を込める。

少女はそれに応えるように、手を握り返してくれる。

その感触は強く、柔らかく、そして優しい。

この温もりだけは信じたかった。たとえ世界のすべてが嘘だとしても――――

これだけは本当であると信じたい。

ゆっくりと僕たちは包装された道を登っていく。

この道はどこまで続いているのだろうか?

永遠――それでも言い。ここにずっと居られるのなら。

しかし、僕の足が止まらないように彼女は僕の少し前を歩いていく。

永遠だと思われた道は終わり、終着点が見えてきた。

いつものベンチに腰を降ろし、僕たちは夕陽の峠から町を見下ろした。

いつか見たその風景は、とても綺麗なものであった。


「ねえ、裕ちゃん」

「なに?」

彼女は少し寂しそうな顔を向け、僕と会話をする。

彼女も感じているのだろう。これが最期であるということを――

僕はいつの間にか泣いていた。

「泣かないで。大丈夫だよ」

僕より身長が数センチ高いからって、彼女はいつも姉貴ぶる。

本当は僕より寂しがり屋で怖がりだというのにさ。


「ねえ、裕ちゃんは――の事、どう思ってるの?」

「…………」

「そっか。やっぱりね」


彼女はうつむく僕を置いて、ベンチを立ち上がり、柵に手をかけた。

「これが私からの最期の魔法だよ」


彼女は笑った。その笑顔は強がりでも何でも無くて、僕が一番見たいと思うものであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ