表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/234

ポワソンダブリル

 日曜の朝早く、携帯の音で起こされた。桑田孝夫からだ。

「もしもし……」開ききらないまぶたをこすりながら応対すると、妙にテンションの高い声が鼓膜を揺さぶる。

「おいおいおい、今日な、マックでビッグ・マック無料だってよっ。行ってみろよ、今から、すぐに!」

 壁のカレンダーをちらっと見まる。

 ははあ、4月ばかのつもりだな。


 わたしは、あえて騙されてやることにした。

「ええーっ、ほんと?!」

 電話の向こうで笑いをこらえる河田の様子が、手に取るようにわかる。

「おお、早く行ってみろ。売れ切れちまうかもしれないぞ」

「そうだね、さっそく行ってみるよ」わたしは電話を切った。


 1時間ばかりおいて、折り返し、電話をかけ直す。

「あ、桑田?」

「おう、むぅにぃか」おかしくてたまらないらしく、半分、声が裏返っています。「どうだった、ビッグ・マックは食えたか?」

「うん。けっこう余っていてさ、10個ももらってきちゃった」

「えっ……」驚きのあまり、息を飲む音が聞こえてきました。

「あと10個ばかり、もらってくればよかったかなぁ」

「そ、そうだな。うん、そうだよな……。あ、おれさ、ちょっと用事を思いだしたから、また、あとでな」

 こちらの返事も待たず、通話が切れてしまう。

 さては、近所のマックへ走ったな。慌てふためきながら駆けていく桑田の姿が、目に浮かぶ。


 ウソがこんなに痛快だとは知らなかった。

 わたしは気をよくして、今度は志茂田ともるに電話をかけてみた。


「もしもし、志茂田?」

「はいはい、どうも~」新田の軽やかな声が返ってきました。

 わたしは、つとめて深刻そうな声を作り、

「大変なことになっちゃったね。上野のリーリーとシンシンが、2頭そろって、脱走しちゃったそうじゃない。いま、アメ横をうろついているらしいよ」

「えーっ、中国から年8,000万円でレンタルしている、あのリーリーとシンシンがっ?!」

「えっ? あ……そんな高いんだ」

「こりゃ、へたすれば、外交問題に発展しかねないですねぇ」

「うん……」

「こうしちゃいられない。わたし、上野動物園にこれから行って、『アメ横をうろつきまわってる』って、教えてきますよ。線路に入り込んだりするかもしれないから、御徒町の交番とJRにも連絡しなくてはいけませんねっ」

 わたしはびっくりして、

「ちょっと、待って、あのね、志茂田――」

 そう、呼びかけるも、すでに切れていた。急いでかけ直すが、電波の届かない場所にいるらしく、まったくつながらない。


 まずいことになった。テレビをつけ、今にも上野周辺で大混乱が起きている、というニュースが流れるのではないかと、ガタガタ震えながら眺めていた。

 もし、そんな事態になったら、すぐにデマだと知れるだろうし、世の中をパニックに陥れたとして、この部屋へ警官が駆け込んでくるに違いない。


 夕方になり、そして夜になったが、リーリーどころか、パンダの「ぱ」の字も聞こえてこない。

「あ、エイプリル・フールか――」

 志茂田にいっぱい食わされたと、今頃気がつくわたしだった。 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ