表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/100

26.眠れぬ夜に


 その日の夜、使用人たちもすっかり寝静まった時間帯。


 薄月の光だけが注ぐ部屋で、エリスはベッドから身体を起こし、ひとり小さく溜め息をついた。

 


(駄目だわ……。疲れているのに、どうしても眠れない)


 眠ろうと目を閉じても、昼間のリアムとの会話が頭に過り、返って目が冴えてしまう。

 ――それに。


(このベッド……こんなに広かったかしら)


 アレクシスが出張に出て二週間。


 エリスは、シオンの連日の訪問の甲斐もあって、ようやく寂しさに慣れてきたところだった。

 それなのに、今夜はまた一段と、ベッドが広くなった様に感じられる。


 本来そこにあるはずの、息遣いと、温もり。

 それがないことに、エリスは酷く不安になった。


「…………」


(わたしの部屋じゃ、ないみたい)


 アレクシスのいない寝室は、まるで他人の部屋のようで。


 エリスはその居心地の悪さに、よくないことと思いながらも、寝着のまま寝室を抜け出した。



 十月も半ばの秋が深まるこの季節、夜の気温は十度を下回る。


 身重の身体を冷やしてはならない――そうと知りながら、エリスはフラフラと、暗い廊下を彷徨さまよい歩く。


 物音一つしない静寂の中、昼間のリアムの苦し気な顔を思い出しながら――。



『オリビアは以前、殿下のことをお慕いしていたのです』



 そんな言葉から始まった、リアムの独白。

 それはまるで、死に際の懺悔ざんげのようだった。


「オリビアがいつから殿下を慕っていたのかは、私にもよくわかりません。けれど、オリビアは確かに殿下を慕っていた。そのことを、殿下自身も知っていらっしゃいました。とは言え、殿下は大の女性嫌い。私に気を遣いながらも、オリビアを避けていらっしゃった。……けれど、二年前のある日――」


 リアムは語った。


 二年前の春、オリビアとアレクシスとの間にトラブルがあり、その際にオリビアが左手に火傷を負ってしまったこと。

 けれどアレクシスには、オリビアに火傷の痕が残ったことを知らせなかったことを――。


「あれは事故でした。殿下に恨みはありません。ですがあの事件以来、私たちはすっかり疎遠に……。その上父は、火傷の痕が残ったオリビアを『我が家の恥』だと罵り、遠く離れた辺境の地に追いやろうとしたのです」


 だが、そんなときだった。

 リアムの元に、アレクシスの結婚の報せが飛び込んできたのは。


 しかも相手は小国の公爵令嬢。

 リアムは当然、納得できなかったという。


「小国の公爵令嬢を娶るくらいなら、オリビアが相手でもいいのではないか。なぜオリビアでは駄目なんだ、と。私は、見も知らぬあなたを恨んだ。殿下から『近々会おう』と手紙を貰い、建国祭で会う約束を取り付けたときも、どうしたらオリビアを殿下の元に嫁がせられるのかと、そんなことばかり考えていたのです」


 リアムはそう言うと、瞼を固く閉じ、後悔を噛みしめる。


「――だから、罰が当たったんでしょう」と。


「あの日――建国祭の式典の後、私は殿下との待ち合わせ場所に行くことができなかった。向かう途中に酔っ払い同士の喧嘩に遭遇し、ようやくその場を収めたと思ったら、今度はあなたと出会ってしまった。そして、あなたが殿下の妃であることを知ったのです」


 リアムは、更に続ける。


「オリビアの結婚相手が正式に決まったのは、そのすぐ後のこと。よこしまな考えで殿下に近づこうとした私を、神はお許しにならなかったのでしょう。……だから、私はもう何一つ望んではならない……そう思ったのに…………再びあなたと再会し、欲が出てしまいました」


 強い葛藤に揺れ動く、リアムの瞳。

 それが、エリスを見定めて――二度、躊躇うように瞬いた。


「エリス様――」と、リアムが呟く。


「お願いです。オリビアを、殿下の第二側妃にしていただくよう、殿下にお口添えいただけないでしょうか。オリビアを憐れと思ってくださるのなら……あの子をどうか、殿下のお側においてやってはくださいませんか」




(オリビア様を……殿下の……二人目のお妃に……)



 暗闇に包まれた宮内を彷徨うエリスの脳裏に、何度もリフレインする、『第二側妃』という言葉。

 それが、エリスの心を苦しめる。


 正直、エリスは今まで一度だって、アレクシスに二人目の妃ができる可能性を考えたことがなかった。


 アレクシスは大の女嫌いで、その上、結婚一ヵ月のときはっきりと『妃は一人でいい』と言ったのだから。


 それを考慮すれば、例えエリスがアレクシスに『オリビアを第二側妃に』と進言しようと、アレクシスはきっと受け入れない。

 いくら皇族が一夫多妻制だとしても、アレクシスがオリビアを娶ることはないだろう。


 エリスは、リアムの言葉を聞いたとき、真っ先にそう考えた。


(なのに、どうしてこんなにモヤモヤするのかしら……)



 ――いつの間にかエリスは一階に降り、中庭に辿り着いていた。

 わずかな月の灯りに誘われて、そっと足を踏み入れる。


 すると、ひんやりとした石畳の感触が足裏に伝わり――そこでようやく、エリスは自身が裸足であることに気が付いた。


(……冷たい。……わたし、靴を履くのを忘れていたのね)


 いつもなら、裸足で歩き回ることなど絶対に有り得ない。

 昔から諸々のマナーを厳しく躾けられてきたエリスの身体には、生活一般と社交についての作法がしみついているからだ。


 そんなエリスが裸足で屋敷を歩き回る――それはつまり、今のエリスが如何いか冷静でないか・・・・・・を意味していた。



(……寒い。何か羽織ってこればよかったわ)


 エリスは身体を震わせながら、中庭のベンチに腰を下ろす。

 冷えた空気から少しでも体温を守ろうと、ベンチの座面に両足を上げ、膝をかかえてうずくまった。


 そうして、再び考える。


 どうして自分は、こんなにも不安で不安で仕方がないのだろう、と。


 ――アレクシスがいないせいか。それとも、リアムに頼まれた内容のせいだろうか。あるいは――。

 

(ああ、そうだわ。……わたし、殿下のこと、何も知らないんだわ)


 アレクシスとオリビアの関係も。二年前にトラブルがあったということも。

 建国祭で、アレクシスがリアムと何を話そうとしていたのかも――自分は、何一つ知らない。


(殿下は、ご自分のことをお話にならないから……)


 建国祭の夜、『初恋だった』と知らされてから三ヵ月。

 だがその間に一度だって、アレクシスが過去を語ることはなかった。



(そう言えば、以前殿下に誕生日を尋ねたときも、はぐらかされてしまったわね)


 それはまだ二人が思いを通じ合わせるよりずっと前のこと。


 エリスが誕生日について尋ねたとき、アレクシスはあまりにも素っ気なく答えたのだ。


「二月だが――俺は誕生日を祝わない。よって、君にしてもらうことは何もない」――と。


 その声の冷たさは、『誕生日に嫌な思い出でもあるのだろうか』と、エリスが勘繰るほどだった。


 とにかく、それ以降エリスは、アレクシスに昔のことを尋ねないように気を付けてきた。

 エリスの方も、祖国について話せないことが多く、アレクシスが昔話をしてこないのは都合がよかった。


 だが、気持ちが通じ合った後もその習慣のままきてしまったせいで、エリスはアレクシスのことを殆ど知らないのである。



(思い出せば出すほど、わたしは殿下のことを何も知らないわ。それなのに、どうして大丈夫だなんて思ったのかしら。殿下がオリビア様を受け入れない保証なんて、どこにもないのに)


 リアムは言っていた。オリビアは『火傷を負った』のだと。そしてそのことを、アレクシスは知らないのだと。

 だとするなら、もしその火傷の痕のことを知ったら、アレクシスはどう思うだろうか。


(殿下はお優しいから……もしかしたら……)


 その可能性を考えた瞬間、エリスの心臓がキュッと締め付けられる。

 きっと大丈夫だと思いたいのに、信じたいのに、それが出来ない自身の心の弱さが、心底嫌になった。



『返事は急ぎません。それに、難しければ断っていただいて構いませんよ。もともと、無理は承知の上ですから』



 リアムにそう言われ、すぐに「無理だ」と答えられなかった自分にも腹が立つ。


(シオンにまで嘘をついて。わたし、本当に最低だわ)



『リアム様と何を話していたの?』


 帰りの馬車の中でそう尋ねたシオンに、エリスはつい、『大したことは話していないわ』と答えてしまったのだ。


 当然シオンは納得のいかない顔をしたが、『そう』と短く答えるだけで、それ以上は何も言ってこなかった――それが余計に、エリスの罪悪感を増すことになった。



(もう……どうしたらいいのか、わからない)


 こんなことなら、宮で大人しくしておけばよかった。


 シオンの言うとおり、外出などしなければよかった。


 アレクシスが戻ってくるのを、ただ大人しく待っていればよかったのだ。



(……殿下に、会いたい)



 エリスは膝を抱えたまま、ひとり静かに目を閉じる。


 その瞼の裏にアレクシスの姿を思い浮かべ、すっかり身体が冷え切ってしまうまで、エリスはいつまでも、そうしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ