表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後のビデオ通話  作者: 桐谷 霞
1/13

病院

目を覚ますと、そこは病院だった。

自分の腕には点滴の針が刺さっている。

そして、何箇所か縫ったような後がある。


「先生!目を覚ましました」


横から女の人の声がした。

そして、白衣を着た男の人がやって来た。


「やあ、とうまくん、おはよう。」


「お、おはようございます、」


「うん、ちゃんと話せるね」


「あの、どうしてぼくはここに?」


「覚えていないのかい?」


「何がですか?···」


「これはまいったな···」


ぼくはなぜここにいるのかわからなかった。

記憶障害だな、と白衣の男は言ったが、いったい何のことかわからない。

記憶障害??

ぼくは頭でも強くうったというのか?

頭を整理するがわからない。


「とりあえず、ぼく家に帰ります。」


こう言うと、白衣の男は厳しい顔をして、ぼくに言った。


「家に帰っても、誰もいないよ。」


この男はいったい何を言ってるんだ。

家に帰っても誰もいない?

そんなわけないだろう。

ぼくはすぐさま言い返した。


「ぼくの家には家族がいますよ?父さんに母さんに妹だっています。あなたは何を言ってるんですか?」


力強い声でぼくは言った。

だが白衣の男は、ぼくよりも力強く、そして悲しい声で、ぼくに言った。


「きみの両親は···もう、亡くなった。君の妹も意識不明の重体で、いつ亡くなってもおかしくない···」


ぼくは耳を疑った。

父さんと母さんが死んだ?

さやが、意識不明の重体?


「ちょっ、と待ってください···いったいどうなったらそんなことが起きるんですか?第一何でぼくは病院に?だってぼくはさっきまで···家族と···一緒に···車で···」


頭の中で失くなっていた歯車が、少しはまったような感覚がした。


そして白衣の男がその歯車を押し込み、歯車が回り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ