表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/204

アメリアとの別れ

 「じゃあ、元気でね」

 「……ねえ、ユートちゃん。今からでも心変わりしない?」

 「「ないです」」


 アメリアさんが名残惜しそうに僕を見てくるけど、僕が答える前にカトレアとシルヴィアさんが答えちゃった。なんで?


 「仕方ないわねえ。今度会うときは、3人まとめて捕まえようかしら」

 「やらせませんよ!?」

 「そ、そうです!あなたは何を考えているのですか!」

 「それは普通に可愛い子とイチャイチャするだけよ?性的なことも含めて、ね?」


 アメリアさんが舌なめずりをすると、二人とも肩を震わせていた。どうしたんだろ?


 「……さっさと行け。そろそろ不快でしかなくなってきたからな」


 あ、クロが話し始めた。さっきからずっと黙ってたから、どうしたのかなって思ったんだよね。


 「はいはい、わかってるわよ。あー、あとあのこと忘れてないでしょうね?」

 「……忘れてはいないな。だから不快なのだ」

 「あっそ。それなら結構」


 アメリアさんはクロに笑いかけると(ニヤリ、って感じではあったけど)、国の外へと出ていった。


 「じゃあね。またどこかで会いましょう?」

 「うん。またどこかで。あと、クロと喧嘩はしないようにね?」

 「わかったわよ、今度は一日に1桁で済ますようにするわ」


 あ、することにはするんだ。まあでも、喧嘩していないところなんて想像できないし、それが普通なのかな?アメリアさんの言葉に困りながら、手を振って見送った。そして姿が見えなくなるまで見送った後、みんなの元に戻る。


 「そういえば、シルヴィアさんたちはこれからどうするの?」

 「ええと、そうですね……城に戻ればゆっくりとは休めないでしょうし、サクラ連邦に向かおうかと」

 「サクラ連邦?なんでそんな名前になってるの?」


 凛花さんが不思議そうな顔をしていたけど、それにはクロが口を開いた。


 「なんでも前の勇者が傍迷惑なことに、大量の桜を咲かせたからだろう?チッ、そのまま帰ればいいものを」

 「相変わらず口が悪いわね、あんた………」

 「ん?てことは、ユートもそこに行くってことか?」


 そこでジリアンさんが割って入ってくる。僕は間違えていないから、頷いておいた。


 「なるほどなー、道理でこいつの機嫌が悪いわけだ」

 「なんで私たちがついていくと、機嫌が悪くなるのよ………」

 「正確にゃあ、俺らっつーより姫さんが許せねーんだろ。なんたって主を傷つけられたわけだしな。普通なら恨んで当然だろよ」


 ジリアンさんが肩をすくめているけど、その通りだった。そろそろ許してあげてもいいと思うんだけどねえ。


 「ま、でもそこは我慢してくれよ。主を守るやつが増えるってことでよ」

 「……チッ、くれぐれも主に迷惑はかけるなよ?」

 「へいへい」


 やれやれといった様子で、ジリアンさんが応える。でも、クロ。そんなに嫌そうな顔をして言わなくてもいいと思うんだよね。


 「まあ、あの狼の方はともかく、ユートなら別にいいよ。下手にどこにいるかわからないよりかは、一緒に行動する方がいいしね」

 「それもそうですね。ユート君はいつも無茶をしているようですし」


 凛花さんとコルネリアさんも反対はしていないみたい。ただ、コルネリアさんの意見には反対をしたい。無茶してないよ。できると思ったことをやってるだけだし。


 「んじゃ、ほとんど決まりだな。ダンナはどうよ?」

 「私は構わん。どちらを選んでも、メリットとデメリットがあるからな」

 「てなわけで、しばらくは一緒に行動だな。よろしく頼むぜ、ユート?」


 ジリアンさんは満足そうに笑っているけど、僕は一つ聞きたいことがあった。


 「シルヴィアさんの意見は聞かなくてもいいの?何も言ってなかったけど」

 「ええ、私なら構いません」

 「ほらな、こういうと思ったからよ?それに、一緒に行きたいって気持ちもあるんだろうよ。何せ姫さんは………」

 「と、とりあえず準備を始めましょう!いつまでもここにいれば、騎士団の方々が到着してしまいますから!」

 「うん………?」


 カトレアみたいに様子がおかしくなるシルヴィアさんを見て、どうしたんだろうと首をひねるのだった。


※               ※               ※

 誰も来ないような暗い室内。申し訳程度に篝火が焚いてはあるのだが、逆におどろおどろしくなってしまっている。そんな雰囲気に似つかわしく、鉄格子が嵌められた部屋が無数に並んでいる。そう、ここは牢屋だった。そんな牢屋の一角に、先日捕らえられた男が一人いる。その人物は牢屋番をしている人間から、非常に疎まれていた。もっとも、本人はそんなことを気にしてはいなかったが。


 「まったくよ、こいつも何考えてんだろな?魔族なんかと取引するなんてよ?」

 「ほんとだぜ。亜人ってのは、どいつもこいつもこんななのかね?」

 「大方、頭に行く分の栄養がないんだろうさ。所詮は畜生だからな」

 「違いない!」


 ゲラゲラと見回り中の男たちが笑う。そんな声には目もくれず、男はぶつぶつと呟くのみだった。


 「あいつは……あいつだけは許さねえ……カトレアを誑かしやがって………」

 「おお、おお、そうであるな。許すことはない。天罰を下すのだ、お前の手で」

 「……!そうだ……そのためにも力が必要なんだ………もっと力をよこせ!」

 「よかろう。お主には与えてやろう。復讐のための力をな………」


 牢屋を巡回していた男たちが気付いたときには、もう致命的に遅かった。


 「グルアァァァァァァァァ!」


 その男は……魔族に魂を売ったシドは脱獄をした。目的はただ一つ。ユートを殺すために。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ