表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

レッグズ・ウォーマー大尉

レッグズ・ウォーマー

年齢36歳

身長/体重

183㎝/78㎏

見た目

金髪のショートヘアで水色の瞳にハンサムな顔立ち

原隊

海兵隊MARSOC実働戦闘部隊MSTO

経歴

20歳に合衆国海兵隊へ入隊

基礎訓練を終えて海兵隊第1遠征軍第1海兵師団に編入される

イラクに三度出征

23歳の時敵陣の突破の為の空爆誘導用のストロボ設置の為に1人単身敵の激しい攻撃の中向かって見事設置してのけ敵陣の突破に成功するも自らは負傷した

この時の功績でパープルハート勲章を授与され伍長に昇進

25歳再びイラクにて彼のいた隊は敵の狙撃を街の中で受けて彼は仲間とは別行動でスナイパーを追跡して捕らえる

この時銅星勲章を受けるも独断行動したため昇進は無し

27歳海兵隊武装偵察大隊の試験を受け平凡な成績で合格、軍曹になる

28歳アフガニスタンに派遣、訓練では発揮しなかった能力を見せ付けて二等軍曹に昇進

同年MARSOC《非正規戦闘部隊》創設

29歳MARSOCに目を付けられ一等軍曹になりながらMARSOC実働戦闘部隊MSTOに異動(この時フォースリーコンの中隊長は「またあいつらぁぁ!!」と怒っていた

31歳《非正規戦闘部隊》に異動して曹長になっていたレッグズ達はアフガニスタンにて武装勢力に拉致されていた味方の陸軍兵士を救出←ここ重要

32歳イラク国内の科学兵器製造に関する事で派遣されるが情報が漏れていてまたイラクにもこの派遣は通達していないためレッグズを含む海兵隊員達一個小隊が置き去りにされる

が彼は自力で味方のラインに帰還するも他の海兵隊員達は戦死した模様

この功績で彼は一気に三等准尉になる

そしてその功績で銀星勲章を授与される(本人は受け取る気はなかったが上官に「受け取ってくれ‥死んでいった彼らの為にも」と言われ受け取るがレッグズは「これは祖国の為に死んでいった仲間の勇敢な海兵隊員達の物であり私は彼らの犠牲の上に生きています」と授与式の時海兵隊大将に堂々と言ったらしい)

隊長にレッグズ・ウォーマー少尉(また昇進)

が抜擢される

《ゴーストハウンド》と部隊名が決定されたが多くの欠員を出してしまった為海兵隊だけでの運用が困難になり部隊登録がMARSOCよりアメリカ特殊作戦軍に移される。このため陸軍の隊員など(希に空軍)も配属され今のメンバーはこの時やってきた。

34歳再びイラク、武装勢力の弾薬庫や武器庫など破壊して回るが非正規戦闘装備で行った為米軍の破壊工作説は完全否定

36歳大尉に昇進前線から退けと言われるが断り前線に出続けている。

装備品

AKMアサルトライフル

グロック17

マリーン・ナイフ

シュマーグのスカーフを首に巻いている

3タイプのデザート迷彩服

非正規戦闘専用装備一式

備考欄

性格は常に冷静沈着で優しい

非正規戦闘部隊の中で一番の古参兵であり部下達の信頼を全面に受けている

国の為に戦うつもりはないらしく人々の為に戦うと本人は言っていた

ちなみに煙草は吸わない酒は飲めるが少量で普段は済ませている

国に帰る度にアーリントン国立記念墓地に海兵隊の正装服で訪れている。

経験も長いためアラビア語が話せたりする



追加したり変更があると思います

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ