努力の妥協点
上を望めばキリがない
人生そんなに完璧になど生きられないし
何でも人と比べたがるのは、良くないぜ
自分の順位を上から数えるよりかは、下から数えればもっと幸せになれるんだ
だけどさ、
人間は向上心のかたまりなんだ、
より良くより良く生活を向上させ続けてきたんだぜ?
それは、僕たちの欲による行動と言っても過言ではない
人間は欲望に忠実だったからこそ、ここまで営みを続けてこれたんだ
上を望めばキリがないのも確かだ
だけど、望むコトは悪いコトなんかじゃあない
君が人間でいる限り、向上心は満足は出来ずに、よりもっと上を望んでいくのだろう
だからと言って、高みを臨まず諦めてばかりいたら、それはもはやヒトデナシなんじゃないか?
人間は上へ上へと向上してきた
それはひとえに、彼らには底無しの沼が有ったからなんだ
どんなにどんなに泥を取り出しても、次から次へと埋まっていた泥が顔を出してくる
これは、このままではきっと彼らが死ぬまで続けられるんだろうな
幸せを見つけるには、上ばかり追いかけていたらきっと出会えない
上ろうともせず、ただTVを見ているかのように、見上げているのもムリ
幸せは、きっと上がる途中の休憩所の隅っこにいるんだから