表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学園の些事  作者: 道兵衛
10/28

9話 呼んだ?

あの妖精お節介事件から数日経った放課後。

授業も終わったので一旦寮にでも戻ろうかと考えていたところ、サッチが話しかけてきた。


「なー。部活の見学行かね?」

「この前行ってなかった?」

「なんか活動禁止日だったっぽくてどこもやってなくてさー。だから行こうぜ!な!」


まだ頷いてもいないのに、サッチは俺の手を引いて教室を出た。


「マシューは気になってる部活無いのかよ?」

「別にどこでもいいかなって。入らなくてもいいし。」

「もったいねーよ!折角の学生生活なんだからな!」


そう言われると確かに入った方がいいように思えてきた。

いやでも気になる部活ないんだよなー。


「まずは運動部から行こうぜ!」


最初に行ったのは馬術部だった。

サッチ曰く、貴族っぽくてかっこいいとのことだ。


「キミッ!馬は我々の足となるものだッ!丁重に扱うのだよッ!」


あまりに貴族感が強すぎて、早々に退場した。


次に行ったは競歩部だった。

その名の通り、永遠に校庭を一定速度で歩いていた。

一種の恐怖を感じ、これまた退場した。


「…文化部行くか!文化部なら変なの無いだろ!」

「だ、だよね!」


だが、文化部は活動している場所がかなり分かりづらく、あまり見つけられなかった。

最初に見つけたのは先生方を見守る会だったが、これは名前からして既に変だった。


「やはり世界を救うのはキャロル先生のあの素晴らしい肉体ッ!そしてあの知的さ!」

「保健室の天使ことヴァンス先生。彼が一度も外したことのない手袋の下には、一体どんな叡知が隠されてるというの…?」

「あまり生徒と関わらないことから、不法入国民や他国のスパイと言われてるイリオス先生。でもその謎に包まれている感じがまた良い!」

「学園長が一番。」

「あの老人のどこがいいのよ。」

「よしきた、表に出ろ。決闘だ。」


よし、退場だ。


「…やっぱキャロル先生って胸でかいよな…。」

「サッチは黙っとけ。」


最後に行ったのはお茶会部だった。

これは行きたくて行ったわけではなく、気付いたらいたという感じだった。

それも何故か、ティーカップを片手にサッチや他の生徒と机を囲んでいた。


「サッチ様は本日はどこからいらっしゃったの?」

「え、あ、えっと、教室からです。」


だろうな。

それだったらここにいる生徒全員教室から来てるわ。


「マシュー様は?」


ボケか?

いや、真面目に返すべきか?

腹をくくれ、マシュー!


「…俺も教室からですかね…。」


冷たい視線が突き刺さる。

俺は二択を外したのだ。


「…帰ります…。」

「まてまてまて。俺を残して帰るな。」


お茶会部…恐ろしい…。

二度と近づかないようにしよう…。


「なんか変な部活ばっかだなー。」

「本当にな。」


諦めて俺たちは寮に向かっていた。


「…朝ぶりだな。」

「アルヴィン先輩!」


声をかけてきたアルヴィン先輩は、制服ではなく運動着を着ていた。


「マシュー、この人だれ…?」


サッチが俺の耳元で囁く。


「一個上のアルヴィン先輩。アルヴィン先輩、こちら同級生のサッチです。」

「アルヴィン・ヒルディッドだ。」

「サッチ・ペレスです!よろしくお願いします!」

「ああ、よろしく。」


アルヴィン先輩は運動をしていたのか、額にある汗を拭った。


「運動ですか?俺も体を動かすのは好きです!」


流石サッチ、ぐいぐい行くな。


「今は部活で学園を一周中なんだ。」

「え、何部なんですか?!」

「剣術部だ。」

「剣術部は基本何を?」

「素振りをしたり、模擬戦をしたりだな。」

「マシュー、俺剣術部に入るわ。」

「いや決めるのが早い。」


えー、だってー、など言いながらサッチは俺を小突いてきた。


「今までの部活の中で一番マシじゃないか?」

「それは本当にそう。」


アルヴィン先輩も入ってるなら信頼できる。


「入部希望なら部長の所に連れていくが。マシューはどうする。」

「あ、俺はまだ大丈夫です。」

「そうか。」


アルヴィン先輩は俺たちに背を向けて走り出した。


そういえば学園を一周中って言ってたな。


あっという間にアルヴィン先輩の背中は見えなくなった。


「…あの速さの人についていけと?」

「もうついていけないぐらい遠いけどな。」


サッチも全速力で走り出し、この場には俺一人になった。


流石に疲れたので、寮に向かってまた歩きだした。


流石にどっかの部活には入ろうかな…。

先生方を見守る会とか、ちょっとだけ面白そうだよな…。


「呼んだ?」

「呼んでないです。」


拗ねた顔をして、見守る会の人は去っていった。


いやどこから現れた。

何故俺の考えてることがわかった。

やっぱり、先生方を見守る会はやめておこう…。


寮に戻ると、寮母さんから手紙を渡された。

宛名には『マシューのお母さん』と書かれていた。


なんで急に手紙?


部屋に戻り、内容を確認する。


まず、あなたの学費について…


あ、学費!!

そういえば手紙を送っていたのをすっかり忘れていた。

闇金に手を出してないかだけ知りたい。


学費については大丈夫!

あなたの叔父さんが学費を全額出してくれてね!

だから大丈夫!


叔父さん…?

俺が産まれた日に家を飛び出し、そのまま音信不通となったあの叔父さん…?


とりあえず闇金に手を出していなかったことに安堵し、手紙を机の上に置いてベッドに突っ伏す。

そのまま見事に寝た俺は晩ごはんを食べ忘れ、気付いたら朝になっていた。

ネモさんには失踪でもしたのかと思われていたと、後からアルヴィン先輩から聞いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ