表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/44

第35話 器の根に触れる

木の隊の診察室は、相変わらず静かで穏やかな空気に満ちていた。けれど、澪奈の胸の内には、小さく波立つものがあった。


再び向き合う紡生。けれど、前回とはもう、状況も心も違っている。


「では、始めましょう」


いつものように澪奈の前に立ち、紡生は術式を展開する。澪奈の心の器へと、そっと意識を向けていく。


白く、仄かに光る器。


その中心にはぽっかりと空いた空白。そして——その縁をなぞるように、淡い"痕"が浮かび上がっていた。前回までは感じることのできなかったもの。


(……これは、やはり……)


細く、静かに紡がれる術式がその周囲をなぞった瞬間、わずかに共鳴する気配があった。香の……残り香。


「……澪奈さんの器には今、"根"のようなものが残っています」


「"根"ですか?」


澪奈の眉が動く。


「ええ。共鳴香……という、禁じられた香があります。通常の香とは異なり、器そのものに染み込む性質を持ちます。特に空白や傷がある器には、深く根を張る」


紡生の声がわずかに低くなる。


「……放っておけば、器を喰われたのと同じ状態になる。恐ろしい香です」


「……じゃあ、わたしも……」


「ただ、澪奈さんの場合は少し違う。確かに香の"根"はあります。けれど——」


言い淀むような間。紡生の目が澪奈の器を見つめたまま、深く細められる。


「……器そのものが、それを"受け入れてしまっている"ように見えるんです」


「受け入れて……?」


「本来、異物に対して器は拒絶反応を示します。けれど澪奈さんの器は、それを包み込むように、"縁"が広がっている。……白楼との繋がりが、それに関与しているのは明らかです」


澪奈の胸元に、白い光が一瞬だけ灯る。白楼の気配。


「恐らくは、その"縁"が根の暴走を防いでいる。共鳴香が本来持つ危険性を、静かに押さえ込んでいるように見えました」


「……白楼が、守ってくれている……?」


「……かもしれません」


紡生の声に、どこか釈然としない色が滲む。


「けれど、これは異常です。感情を喰われた器に根が張り、しかもそれが定着している。そんな例は存在しない」


空気が、わずかに張り詰める。


「今は落ち着いていても、白楼との縁が外れた瞬間——根が暴れ出す可能性がある」


紡生の瞳が鋭くなる。


「そうなれば……器そのものが、崩壊する」


澪奈は唇を結び、そっと息をのんだ。


「……その、根だけ取ることはできないんですか?」


「現時点では、できません」


紡生の答えは即答だった。


「今の器の状態では、"縁"を断ち切らなければ根を除くことはできない。逆にいえば、縁さえ切れれば——除去も、修復も可能かもしれません」


言葉の途中で、紡生はわずかに言い淀んだ。


「……本来なら、それが正しい対処です。私たちの立場からすれば」


沈黙。術者としての理性と、どこかに残る情がせめぎ合っていた。


「妖怪とは、自分の欲望に忠実な存在です。今は守っているように見えても、それが"喰うための延命"でないという保証はない」


言いながら、自分自身に言い聞かせているような声音だった。


「……でも、白楼は家族みたいなもので、悪さなんて、何も……」


澪奈から出る言葉がかすかに震える。


「白楼が"家族のような存在"だと澪奈さんが思っていても、それを"そうではない"と見る立場があることも、知っておいてください」


「……失ったことに気づいていなかったのは、喰われていたから、かもしれない。もし、貴方の欠片がもう喰えなくなったら——それでも、同じように在り続けてくれる保証はあるのか」


問いかけは静かで、しかし鋭かった。


「けれど、今の段階では……白楼の影響が器を安定させていることもまた事実です。無理に剥がすことはできない。……だからこそ、私はこのまま観察を続けさせていただきたい」


その言葉には、どこか苦い決意が滲んでいた。


「……今すぐ処置はしません。けれど、いずれ判断を迫られる時が来る。……そう思っています」


「……はい」


「今日は癒しの術だけでもかけておきましょう。心を安定させるおまじないのようなものです。根の暴走にも多少は効果があるはずですから。……縁の上にかけておきますね」


術式が再び静かに紡がれる。澪奈の器の奥で、小さな光がまたひとつ、灯った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ