表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/44

第34話 交錯する影

木の隊の診察室。前回と同じ場所。

けれど、澪奈の心には微かなざわめきがあった。


白楼と過ごした夜の余韻。夢で見た"誰か"の記憶。

そして、少年と白い男の穏やかな時間。

それが紡生と白楼の過去なのか、確信は持てない。 けれど、どこか——どうしようもなく、胸がざわついた。


「……お待たせしました」


扉が開き、白衣の青年が姿を現す。白に近い薄灰色の髪、静かな瞳。


「澪奈さん、体調の変化はありませんか?」


診察の合間、ふと紡生が声を落とすように尋ねた。


「……特には。あ、でも最近よく夢を見るようになりましたね」


「夢……ですか」


紡生の目がわずかに細められる。


「……器に負荷がかかっている場合、まれに夢という形で"記憶の残滓"が浮かび上がることがあります。……その夢の中で、何か見ました?覚えていることはありますか?」


少し間を置いて、紡生は澪奈を見つめる。


「……はい。たぶん、私がこうなる前の記憶みたいな。何だか懐かしい夢なんです。その中で、私はきっと、自分から渡したんじゃないかなって」


「自分から……?感情を、……?」


「はい。しっかりと覚えているわけじゃないんですけど……、いらないって強く思ったのが残っていて」


「……なるほど」

(やはり、"渡した"器か)


「あと、この前は、知らない場所でしたけどひとりの男の子と……白い髪の、美しい男の人がいました」



その一言に、紡生の動きが一瞬、止まる。



「それに……どうしてか分からないけど、"あの男の子"、紡生さんに似てる気がして」


「その、もしかして、紡生さん、しろ…じゃない、朧牙と一緒にいたことがあります?」



その瞬間——紡生の気配が、変わった。

瞳の奥に宿った微かな熱。空気が、ひりつくように張りつめる。


「……君、今……なんて?」


「……え?」


「朧牙と一緒にいるのか?」


「……はい」


「なぜだ!?あいつは、感情を喰うんだぞ!?」

「何で一緒にいる!?渡した?いや、君のその器も、喰われたんじゃないのか!?」


その言葉に、澪奈の胸がズキリと痛む。


「……いいえ。……私は、自分で差し出したんだと思います。多分……あのとき、わたしは"いらない"と思ったから」


「……ッ、何を……!その記憶すら喰われてなにか混じっているんじゃないのか!?」


紡生の声音に、怒りと戸惑いが入り混じる。


「なぜ、あんな奴と——朧牙と、一緒にいる!? お前っ……君まで……!」


「でも、朧牙は、優しいですよ?少なくとも、今の私はそう思ってます」


「"今の"……?」


「……あ、そういえば……いまは"白楼"って呼んでるんです。名前、自然と口に出てて……気づいたらそう呼んでて。ずっと隣にいてくれて、名前を呼ぶのが当たり前になったっていうか……」


紡生は少しだけ深呼吸をしたあと、目を伏せながら低く呟く。


「……名を与えるってことは、縁を結ぶってことだ。妖と人との"契約"のひとつだよ。——無自覚だろうと、ね」


「……だから、か?」

紡生がぽつりと呟いた。


「穴があいた状態で、保っていられる理由。紡ぐ治療が干渉できなかったのも……保護されていたから。……いや、でも……あいつは——」



「紡生さんだって、白楼と一緒にいたのでしょう? 夢の中にいた男の子はきっと、紡生さんだった。 すごく、温かな時間が流れていたのは……気の所為ですか?」


澪奈の瞳が揺れていた。恐れではなく、まっすぐな問い。


「あなたにとって、白楼は"全部奪った存在"ですか?」


沈黙。診察室の静寂が、鋭く突き刺さる。


「……私は……今の私を、ちゃんと見たいと思ってます。過去じゃなくて。昔は差し出したかもしれないけど、今は、それを取り戻したいんです。白楼は今の私が決めればいいって、見守ってくれてます。紡生さんの時もそうだったんじゃないですか?」


紡生は何かを言いかけて、言葉を飲み込んだ。 その背で、糸の揺れる気配がした。


——"繋がってしまった"ものがある。それは、切り離した何かを揺らし、失ったものを繋ぎ直す"縁"なのかもしれなかった。


「……もう一度、診てみようか。今の君の器を」


その声は、静かで、少しだけ戸惑いが含まれていた感じがした。

(——今ならまだ、間に合うかもしれない。まだ、切り離せるなら……そうじゃなければ、あの時と同じになってしまうから)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ