表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/44

第26話 夜の名残に、灯がゆれる

朝。

静けさの中に、淡くひとすじの光が差し込む。

澪奈はふと目を覚ました。いつもと変わらぬ天蓋と、差し込む陽光に、微かな温度を感じた。


昨夜、確かに"夢のような場所"にいたはずなのに、目覚めた自分はいつも通りの部屋にいた。けれど、胸の奥には確かな感触が残っていた。


——白楼。


視線を落とすと、絨毯の上で小さく丸まっている白い獣がいた。


「……おはよう、白楼」


囁くような声に、彼はぴくりと耳を動かしただけで、また眠るように目を閉じた。


(……夢、じゃなかった)


昨夜のこと。

夜市。胡蝶の言葉。

「感情を渡した」記憶。そして「名前を贈った」感覚。


すべてが、今も体の奥でじんわりと灯っている。


けれどそれは、痛みではなかった。

どこか、あたたかくて、名残惜しい光のようなものだった。



* * *


昼間、澪奈は何気なく日常の中を過ごしていた。

太陽は高く、屋敷には変わらぬ人の声が満ちている。


食卓で交わす家族との会話。屋敷の中を歩く感触。

以前と何も変わらないのに、すべてが少しだけ"違って"見える。


(……世界が、広がった気がする)


それは、あの場所を見たからか。

それとも、名前を贈ったからか。


ふと、机の上に目をやる。

昨日開いた本のページが、風にふわりと揺れていた。


"名を与えることは、縁を結ぶこと"

そんな言葉が綴られていた一節が目に入る。


(……縁)


あの場所で感じた不思議なつながりは、幻なんかじゃなかった。


心の器に空いた"空白"に、ほんの少し、温もりが宿っている。

それはきっと、白楼がそこにいてくれるからだ。



* * *


夕暮れ。

金色に染まる空が、少しずつ闇の帳に引き寄せられていく。

澪奈はふと、静かに立ち上がり、部屋の灯りに蝋燭をともす。ゆらりと揺れる火が、昨夜の狐火を思い出させた。



(……紅哉さんは、どうしてあそこにいたんだろう)


胡蝶も、紅哉も、そして白楼も——

今までの澪奈では、決して出会えなかった存在たち。


けれど、彼らは"空白の中"に現れた。

何かが壊れかけたその隙間に、入り込んできたように。


(……私は、きっとまだ、全部思い出せていない)


自分が"何を渡したのか"。

"どうして渡したのか"。


けれど今は、それを怖いとは思わなかった。


それよりも、知りたい。

そして、向き合いたい。


窓の外を見上げると、空には一番星が瞬いていた。


白楼が静かに足元に寄ってくる。


澪奈は、その毛並みにそっと手を添えた。


「……ねぇ、白楼。あなたはずっと、私の隣にいたのよね」


答えはない。けれど、澪奈はその沈黙を"肯定"と受け取った。


——夜が、また来る。


けれど、今はもう、ひとりではなかった。



……彼女は知らない。


手を伸ばしたあの夜、誰かの視線が静かに、空の向こうから注がれていたことを——


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ