表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/44

第18話 燃える刃の正義

木の隊の治療施設。

澪奈は、今日も定期検診のため、白い空間を訪れていた。


「体調に問題はありませんか?」


そう優しく問いかける紡生に、澪奈は静かに頷く。


「……はい。特に、変わったことは」


けれど本当は、胸の奥がずっと落ち着かないままだった。前回の"紡ぐ治療"の拒絶。触れられなかった"穴"。

——変化は、確かにそこにあるのに。



「そうですか。では、診察に入りますね。今日は別の――」


その時だった。


「っ——怪我人だ!木の隊に搬送を!」

「すぐに応援を!」

「火の隊は——」


突然、外が騒がしくなった。

診療室の外から、慌ただしい声と足音が押し寄せてくる。


「っ……すみません。」


紡生が澪奈に声をかける。


「すぐ戻りますので、少しだけ待っていただいても?確認と対応指示をしてきます。」


「……はい」


澪奈が頷くと、紡生はすぐに立ち上がり、騒ぎの方へと走っていった。


その背が扉の向こうに消える。


椅子に座り、待っていると思考が沈んでいく。


(前回の治療……)

思い返すだけで、胸がきゅっと苦しくなる。


光が胸に吸い込まれ、次の瞬間、ぷつりと弾かれた感触は、今も残っている気がする。


私は、まだ"思い出したくない"と思っているのだろうか。


——否。違う。

ただ、向き合い方がわからないだけ。

心の準備も、選び方も、何も知らないまま、ただ目を背けている。


そんなことをぼんやり考えていた。


ふと、外からの音が聞こえなくなった。

静寂が戻ったように感じたその時——


パキンッ


空気を裂くような、乾いた"音"が胸に突き刺さる。

それと同時に、確かに聴こえた。


(……たすけて)


幻聴かもしれない。

けれど、澪奈は立ち上がっていた。


自然と、体が動いていた。


扉を開けた先——廊下の向こう。

薄暗い空の下、中庭を囲む通路の先で、何人もの隊員が集まり騒然としている。


澪奈はその場へと小走りに駆け寄った。


* * *


「暴走反応確認!」

周囲の空気が一気に張り詰めた。怒号とともに木の隊員たちが結界道具を構える。

その中心には、心の器を抱えて荒れ狂う男の姿があった。


「心の器、臨界寸前です!」


木の隊員たちが叫び、器具を構えながら退避していく。


男の叫びは言葉にならず、感情の奔流が周囲に幻覚や妄想を撒き散らしている。

その胸の前で脈打つ、赤黒く濁った光——心の器。

器はひび割れ、まるで何かが中から染み出しているように見えた。


脈動と共に、"音"が大きくなる。

澪奈にはそれがまるで、うめき声のように聞こえた。


「……苦しい……の?」


思わず口にした時——


「下がってろ!」


鋭く怒鳴る声と共に、空気が変わった。


「到着、火の隊……!」


周囲の隊員たちがざわめく中、重たい足音と共に現れたのは、赤黒い軍装に身を包んだ火の隊員たちだった。


先頭に立つ、鋭い眼光の男。

焔烈えんれつ


そしてその後ろに控えるのは副長の炎嗣えんし


「確認。器、深刻な損傷あり。赤脈化進行中。……暴走確定だな」


炎嗣が即座に判断し、周囲に結界を張り始める。

焔烈は一瞥しただけで、すぐに"それ"を構えた。


「燃やすぞ」


焔烈の手には、燃えるような刃——心の器を"焼却"するための武具が握られていた。


その時——男が、ふとこちらを見た。


虚ろな目。けれどその奥に、一瞬だけ、何かが宿った気がした。


(……助けて。)


澪奈の頭に、その声が響いた。


「……待って!」


思わず声が出た。

焔烈が怪訝そうにこちらを向く。


「……なんだ、お前」


「その人、まだ……!」


「"まだ"なんてねえよ。あれはもう壊れてる。中途半端に残す方が危険なんだ」


焔烈は手を掲げた。

その掌には、揺らめく炎の刃。


「焼き尽くせ」


——炎が走った。


思わず手を伸ばしかけたその時、横からさっと誰かが澪奈の肩を掴んだ。


「っ、紡生……さん!」


「危ないですよ、澪奈嬢」


紡生が澪奈の腕を引き、庇うように立つ。


「焔烈隊長。……彼女を巻き込まないでください」


「チッ……」


焔烈は炎を消しながら、澪奈を睨みつける。


「……ったく、迂闊に手を出すんじゃねえ。燃やされたいのか、お前も」


「……っ」


澪奈は言葉を失い、その場に立ち尽くした。


視線の先で、男が崩れ落ちる。

一瞬で音が消えた。

器が赤黒い光を残して燃やし尽くされた。


その人は、動かなくなった。


「まだ……助けられたんじゃ……!」


澪奈の言葉に、炎嗣が静かに首を振る。


「君には"綺麗に見えた"かもしれない。けど、これはもう限界を越えてる。助けるには遅すぎた」


「"遅かった"じゃねぇ、"間に合った"んだよ!」


焔烈が怒鳴るように言う。


「これ以上暴れさせりゃ、周囲にも被害が出る。器を持つやつが壊れりゃ、周囲も引きずられるんだ。だから、燃やす。守るためにな」


その目は、一片の揺らぎもなかった。


「……っ」


澪奈の体が、凍りついたように震えた。


(これが、守る、こと……?)


「……"喰われた"ってのはな、戻せる病じゃねえ。……魂が壊れたら、それはもう"元"じゃねえんだよ」


そして——焔烈の視線が、まっすぐ澪奈へと向けられた。


「おい、そこの"令嬢"」


「お前も……あの器と似てるよな。喰われた痕がある。なら、そっちも——」


「やめろ、焔烈」


その言葉を遮ったのは、木の隊の隊長・慈邑じおだった。

静かに現れたその男は一歩前に出て、焔烈の前に立ちはだかる。


「彼女は今、正常だ。そして紡生が見ている。燃やす理由にはならない」


「"今は"な」


焔烈は舌打ちし、刃を引く。


「……目ぇ離した隙に暴走したら、今度はお前らごと焼くからな」


吐き捨てるように言って、彼は去っていった。炎嗣もそれに続く。


残された澪奈は、その場に立ち尽くしていた。


紡生が、そっと声をかける。


「……怖かったですよね。でも、あの判断は、きっと間違ってなかった」


「あのひと、は……」


「生きています。五行の力が作用するのは心の器だけですから。先ほどの処置で器が焼かれ、深い昏睡状態なだけです」


そう告げた紡生の言葉を聞き、無意識に詰めていた息をそっと吐き出す。


「ただ、目覚めたとき、同じ状態とは言えないかもしれませんが……。焼くことが再生の一歩になることもまた、事実です。そしてそれが今できる、最も安全なかたちでした」


「……あれが、"正しい"ことだったんですか?」


その言葉には、慈邑が答えた。


「彼らなりの"正義"だよ。私は、違う考えを持っている。でも、否定はしない。あれで救われた人たちもいるからね」


少しだけ間を置き、慈邑が続ける。


「……今はただ、器を焼いて心を鎮めたに過ぎない。戻ってくるかどうかは、誰にも分からない。でも、消えなかった命は——きっと、何かの形で残されてる」


その言葉に、澪奈は何も返せなかった。


ただ。


胸の奥に——"正しさ"の形が、ゆっくりと植えつけられていくのを感じていた。


——暴走したら、焼かれる。


——喰われたら、終わり。


それが、火の隊の"正義"。


そして澪奈は、その"正義"を、静かに飲み込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ