表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/55

その4 「ポメラニアン」

2018年11月14日の活動報告より。

今回のお題:『ポメラニアン』


 うーん……。これはヤバい。φ(_ _;)

 犬。小型犬。薄茶色い。……事前知識はこの程度。

 むくむくしてる感じ? 確か顔の周りにいっぱい毛があったような……。


 ……で、こんな感じです。


挿絵(By みてみん)


 何じゃあ、こりゃ……。( ̄□ ̄;)

 まだ実物はみていないけど、絶対違うということだけはわかります。

 おかしいなー、描きたかったのこうじゃないのよー。

 何かチャウチャウ犬みたいになったー。「可愛いは正義」で押し切るにしても限度ってものが……!


 とりあえず、本物の画像を調べてみますね。

 …………か、か、可愛い――!! (≧▽≦)(←本来の趣旨忘れた)

 そうか、正面から見ると「ニコッ」としてる感じなのかー!

 ……あ、白いのもいる。

 でも毛深い方のコは似てなくもない……?

 それと尻尾ですね。もっとムクムクしているし、くりんと曲がってるんですね。


 さて、ではここで正しいポメラニアン情報をば。


・原産国は中欧のポメラニア地方。(ドイツ・ポーランドにまたがる)

・中型のスピッツから品種改良を重ねて小型化された犬種。

・ヴィクトリア女王が小さな体躯のポメラニアンを愛好し、熱心に繁殖させたことによってポメラニアンの小型化に拍車がかかり、世界的な人気犬種となった。

・頑健で丈夫。友好的で活発。飼い主と共にいることを喜び、仲間意識も旺盛。

・最初期のポメラニアンは白が殆どで、たまにブラックが見られた。現在ではあらゆる犬種の中でもっとも多様な毛色を持つ犬種となっている。


 私は薄茶色いモコモコをイメージしていたんですけど、最初は白だったんですね。知らなかったなあ……。

 しかし……可愛い……。(”▽”)(←魂を奪われた)


 ……あ、えっと、次回は「ドラミちゃん」に挑戦してみようと思います。

 乞うご期待!(^^)/

~頂いたコメント~

・ポメラニアンって可愛いよね(←スルー(笑))

・チャウチャウだ! ポメラニアンよりチャウチャウが好きなので可愛いです!(↑必死なフォロー(笑))

・きっと洗い立てなんだろう。顔は濡らさず胴体だけ(←多分フォロー(笑))


ポメラニアン、頭に浮かんでた筈なんですけどね。手には伝わらないんですよね。


見て頂きありがとうございます! (^^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
加瀬優妃は現在
『田舎の民宿「加瀬優妃亭」へようこそ!』
というエッセイを連載しております。
「なろう世界」での日記みたいなものです。
こちらもよろしくです。
※なお、こちらは完結済です。
『お暇つぶしに「パズル&クイズ」をどうぞ。』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ