表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第4話 タダスケ

『さてと。次は俺でいいか?』


「うん、お願い。あ、もしよかったら、種族も教えて」


 種族か。そういや、人間を見た事がないんだったな。問題ない、もちろんOKだ。


『いいぞ。じゃあ、まず名前からな。俺は忠相(ただすけ)大岡忠相(おおおかただすけ)だ。苗字がオオオカで、名前がタダスケな。タダスケって呼んでくれ』


 ふぅ、ようやく自己紹介でき――


「そっ、それってもしかして、オーガの上位種なの?」


『へ?』


 なんだろ。お嬢ちゃん、瞳がキラキラしてるが、急にどうしたんだ?


「オオーガ……オオーガ……あ、大オーガ? オオーガ……あっ、まさか王オーガ!」


 あ、これ勘違いしていらっしゃる? オオーガじゃなくて大岡(おおおか)なんだが……。しかも、ハイなオークとかキングなスライムのオーガ版みたいなの想像されてるぽいし。


 てか、大岡(おおおか)とオーガって、空耳るほど近い音じゃないような? うーむ。この子やっぱり、オーガ大好きっ子だったんじゃなかろうか。とにかく訂正しとかねば。


『お嬢ちゃん、スマンが、そうじゃない。オオオカは、家の名前でだな……』


「え? 家の名……オーガの王家!? すっ、すごい……。わっ、わたし、そんな凄いオーガさんを呼び出せちゃったの!?」


 いや、違うから。いかん、さらにこじれた。ああもう、なんだか大興奮って感じだなあ……。こんなの見てたら、真実を告げるのが申し訳なくなってくる。


 こりゃどうしたもんか……。なあ、クマコさん、何か策はないか?


「…………」


 おい。目ぇそらすなや、この熊。


 うーん。ここはもう、この子の夢を守るためやと割りきって、実は僕オーガです、で通すか? いや、さすがに、それはダメだよな。


 はぁ、どないしょ……。



◇◇◇◇◇◇



 それから数分後。なんやかんやで、まあ、なんとかなった。精神力をけっこう消費したが、誤解は解けた。


「ご、ごめんなさい。恥ずかしい所を見せちゃったわね」


『い、いや、お嬢ちゃんは悪くねえよ。悪いのは、紛らわしい名前をしてた俺だ』


 ここは、そういう事にしておこう。被害者のいないトラブルなんざ、過ぎてしまえば笑い話よ。


「そんなことないわ。それに、オオーカタダッケってすっごく良い名前だと思うわ」


 うん。舌足らずっぽいの可愛いけど、微妙に言えてないぞ、お嬢ちゃん。


『そっか。あんがとさん』


「いえいえ」


 とは言え、この名前を、他人に褒めてもらえたのは久しぶりだな。俺がガキの時分の年寄り共には、やたらと好評だったんだけどなあ、俺の名前。


 ジジババたちに、「ええ名前もろたんやから、名前に負けへん男にならなアカンぞ」とか言われてたのは、いつの日か……。


 つーか、この名前に勝つの無理じゃね? 多少の出世をしてもKO負け確定だろうに。



「それじゃ、これからは、タダツケって呼べばいいのよね?」


 たった一文字の発音が違うだけなのに、とても貧乏な人になった気分になるのは何故だろう……。


『あー。タダスケなんだが、言いにくいなら、それでいいぞ』


「タダスケ、タダスケね。言えてるかしら?」


 お、言えてる。ちょっと片言っぽいけど、さっきのタダツケよりは、ずっと好ましい響きだ。


『ああ、言えてるよ。やるなあ、お嬢ちゃん』


「やったあ。じゃあ、よろしくね、タダスケ」


 ははっ、無邪気な笑顔が眩しいな。また幼女っぽく見えてきた。


『おう。こっちも、よろしくな、お嬢ちゃん』


 ふぅ。予想外に苦戦したが、これでようやく、自己紹介タイムも終了だ。しかし俺の名前って、ここでも珍名の類なのかよ。


 思えば、中坊に上がった頃からだったかな、自己紹介がスムーズに終わった記憶がほとんどないんだよな……。



「うん。それでタダスケ、タダスケの種族。すごく気になるんだけど、聞いてもいい?」


 あ、そうだった。オーガじゃない事は、もう分かってもらえたけど、俺が人間だとは、まだ言ってなかったな。


『あぁ、種族な。俺の種族は人間だよ。人間、見たのは初めてか?』


「またまた、ご冗談を」


 ん? 冗談なんか言ってないんだが、なんか猫みたいなモーションで流された。


『いや、本当に人間だぞ俺』


 うーむ。まさか、お嬢ちゃんはまだ、忠相オーガ説を、捨てきれていないんだろうか?


 「何を言ってるのよタダスケ。人間が、こんなに大きいわけないじゃない」


『いや、人間は俺くらいの大きさだぞ?』


 人間が俺くらいなのは間違いない。俺は中肉中背だ、日本人の男なら、だいたい俺くらいのサイズだ。アメリカ人さんとかなら、もっとデカイぞ。


 しかし……。これは、どう言う事だ? お嬢ちゃんが嘘を言ってるとは思えない。でもそれなら……。


「もぅ。人間は、私くらいの大きさよ?」


『え?』


「え?」


 なにこれ、どゆこと? いや、なんとなく想像はつくか……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ