表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第二話. 一つの思い出の形


  そんな状態が三ヶ月ほど続いた。


  その三ヶ月の中には、いろんな思い出がある。


  本当に、いろんな。


___


  生徒総会の時、全校生徒が椅子を持って体育館へと足を運ぶ。


  俺と彼女の出席番号は近くて、何かといつも場所は近くなる。


  この時も、指定の場所へ椅子を置いた俺の隣には、


  彼女の笑顔があった。


  生徒総会の途中、ふと後ろを見ると、


  彼女の後ろの席にいた女子は、彼女の椅子に何かを書いているようだった。

  

  そしてまた、俺の後ろの女子生徒も、俺の椅子に何かを書いていた。


  椅子に貼られたネームの周りを、総会が終わると見てみた。


  するとそこには、


  「○○Love ○○♪」


  彼女の名前が書かれていた。


  子供じみたことだけど、悪い気はしなかった。


  むしろ、みんなが俺たちを認めてくれているようで、


  うれしかった。


  彼女のほうを見いやると、彼女はまた顔を赤くしていて。


  「何書いてんの!」


  と、後ろの女子に言っていた。


  後ろにいた女子は、少し調子に乗って、


  「うれしくないの〜?」


  なんてふざけた様子で彼女に言う。


  そして彼女は顔を真っ赤にして、うつむいてしまった。


  そんな彼女を見て、


  「消さないでね。」


  と、無意識にそう言っていた。


  しばらく彼女は黙っていたが、


  「・・・うん。」


  椅子を教室へ戻すと、


  やはりそこには彼女の名前があって、


  この日、一つ、


  思い出の形が出来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>恋愛シリアス部門>「愛していても、いいですか?」に投票 ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ