表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第5冊  作者: 奄美剣星(旧・狼皮のスイーツマン)
読書感想文
62/100

読書/笙野頼子『猫キャンパス荒神』 ノート20160901

笙野頼子『猫キャンパス荒神』河出書房新社2014年


 芥川賞受賞者だが、この作家様についての予備知識はまるでなく、例の如く図書館をぶらついた際、「猫」という文字にヒットして、書架に手を伸ばし閲読した次第。

 国立歴史民俗博物館がある、千葉県佐倉市で一人住いらしい。長年連れ添っていた猫・ドーラが亡くなったこと、3.11地震を経験したことがベースになっている。

 ご当人曰く、深海生物・金刀比羅なる存在が幼くして亡くなった「イザ・ナビ童女」の死体を乗っ取って成長し作家となった。カマド神のような荒神というのを書斎に祀っているとしている。……そして書籍の題名が示すように、なかばご自身をちゃかしつつ、大学教授という立場に置いて講義する、という形式をとっている。

 なにやら痛い自己紹介。深刻な持病を持っている方のものいい。ジェネレーション・ギャップがあるだろうから、そのギャグセンスに乗れる世代は絞られているだろうと思われる。――幸福になることは復讐である、怒りを忘れぬことは未来への道である――といった3.11地震を掛けた、哲学的内容を織り交ぜての、(恐らく作家様の顧客専用で近況報告のような)私小説だ。

 242頁(41×14字)。レポート風に、前文概要・1節、本文概要・6節、後文概要・1節で構成される。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ