BCO編 人物設定-紹介1
※ネタバレ回避のため考慮した文面になっています(可能性がないわけではないので自己判断でご覧下さい)
*=(現作中ではまだハッキリと書いていません。BCO編加筆の設定が含まれます)
主要登場人物
ヤト――年齢16-主人公-黒髪で長すぎない*無造作ヘアーで目元と眉は確りと見えている-鋭い眼つき-身長165細身(3Dスキャンアバター設定上*"15歳登録時")
・幼少の頃からHMCの研究者である父の影響でフルダイブしていたことからその精神が通常とは異なる。
・*非常に暴力的で、悪いことや自分が"悪"と決めた瞬間から"話し合い"という交渉なく暴力に訴える一面を持つ。
・BCOにおいてはテスターとして登場しデスゲームへと巻き込まれた。
・服装は主に黒色を好む。(本文に登場した際に説明あり)
・少年時代に傷害事件にて、異世界逃避症候群【Different World Hegira Syndrome 】ネット用語ではVRESCなる病気の派生である、英雄願望症候群【Argonaut Syndrome】と診断される
・仮想現実管理課――通称【VRCD】と深く関係がある。*(現状ではネタバレ要素が多いため深く説明できません。ちなみに加筆中の作中では冒頭からこのVRCDが出てくる流れになっています)
ケイジェイ
――年齢*20代後半-*黒髪で短くツンツンとさせた髪型-*はっきりとした目元-身長約190
・体躯のガッシリしたこわもてで腕は丸太のように太い。*こわもてではあるものの、確実に二枚目でもある。
・作中ではテスターとして登場。主要ギルド"オーダー"のギルドマスターになる。
・17歳にあるきっかけでさらにFDVRMMOとりわけ剣主体のタイトルをめぐる。*FDVRMMOには15歳からプレイ。
・*プロ格闘家を目指していたが20前半に首を負傷して断念しIT企業サラリーマンになりその後BCOと出会う。
・憧れているのは、旧VR囚われデスゲームの攻略組み最強ギルドのギルドマスター
ビージェイ
――年齢25-金髪で短く右へ流した髪型-無精ひげ-目元は二重で黒目は小さめ-身長174の普通体型(3Dスキャンアバター設定上実年齢)
・BCOにおいて非テスターとして登場する。
・FDVRMMO初心者でヤトにレクチャーを頼むことで知り合う。
・BCOで登場するギルドのマスター。
・世話好きで周囲を笑顔に変えることを意識的にしている
・ギルド"キャットハンズ"(ネコの手と書いてそう読みます)の2人から好意をもたれてる。*(BCO内イベントにて彼女たち3人と冒険をする。ヤトを含む)
マリシャ-ナナ-カイトはまた改めて紹介します。
ヘイザー-レイネシア-ラビット-クラウも同じくです。
注意:この先は読まなくともあなたの日常になんら影響しません。
@作者の~雑談~
BCOの設定は色々とゴチャゴチャとしています。
マリシャ-ナナ-カイトの昔話等詳しく書こうとすると書き直しになる箇所が出てくるかもしれません。
加筆はしています……でも、今は優先的に作品を進める作業中ですので、新たにストーリーや誤字・脱字などの確認等忙しくそれなりに時間を要します。
読者の皆々様はゆったりまったりとお待ちになって下さい。
作者は急く急くと作業の日々です(別のプロットが頭に浮かんでそれを書き出しているなんてことはあります)。
それでは最後にBCO編を読んだ人に続編が"読みやすいか"を聞きたい今日この頃。
作者の頭の中で黒ネコのシャドーが最高に"カッコカワイイ"です。(ここまで書いてシャドーの存在に気が付くダメな作者)