表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/12

猫耳魔法使いと呪われた森

霧がかった森の中、木々がざわめく。


「うぅ……空気が重い……というか、息苦しくない?」


悠真が顔をしかめる。


ノイが「ノイ……」と小さく鳴いた。


「ここが呪われた森か……。妙に冷えてるな」


バスが言い、ザイドが鋭く周囲を見渡す。


「……森そのものが生きているような、そんな気配だ」


カンナの村を出た彼らが次に訪れたのは、「フェルネの森」――だが、そこは今や入った者が帰ってこないと噂される呪われた地だった。


「それでも進むのか?」とザイドが聞くと、悠真はうなずいた。


「この先に小さな村があるはず。そこに魔法使いがいるって聞いた。呪いの元凶が何であれ、その人の力が必要だと思う」


====


森の奥へ進むにつれ、影が濃くなり、道なき道へと変わっていった。何度も木の根に足を取られ、霧が意識をぼやけさせる。


「ぐ……こりゃ確かに、精神にもくるな……」


「ノイ〜……」


その時、唐突に霧が晴れた。


目の前に現れたのは、古びた石造りの小屋。そして、その前に立つひとりの少女。


黒いマント、鋭い緑の瞳。そして何より――


「……猫耳?」


「は? 見て分かんないの? 魔法使いだっつってんの!」


「思ったよりノリが軽い!?」


少女――セラ・ニーニャは、自称「魔法の天才」であり、同時に「この森の主」だという。


「森を呪ってるのは、私じゃない。ただ、原因を探ってたら、勝手に魔女って呼ばれるようになっただけ。まったく、やってらんないわ」


「でも、あなたが無事ってことは、ここで生活できるってことだよね?」


「まぁね。霧と呪い、そして、あいつらの動きを読めれば、なんとかなるし」


「あいつら?」


セラは、ふっと表情を曇らせた。


「森に棲みついた魔物たちよ。霧を媒介に人の弱さを吸い上げてる。近づくほど、自分が一番ダメだった記憶に引きずられるの」


「メンタル攻撃かよ……!」


「しかも最近、核みたいな存在が現れたの。そこを壊さなきゃ、この森の呪いは消えない」


====


悠真たちはセラの案内で、森の最深部へと向かった。


途中、ザイドが動けなくなった。


「……民を見捨てた、あの日が……」


悠真が肩を貸す。


「一人じゃ抜けられない霧だよ。でも、手をつないでれば、見失わない」


セラが「……バカね」と呟いたが、その声はどこか優しかった。


そして、最深部――


そこにあったのは、人のような姿の影だった。


「自己否定の集合体よ。生まれた原因は、おそらく……この森に捨てられた、ひとりの少女の記憶」


セラの瞳に影が映る。


「……私のことよ」


「え?」


「昔、村から魔女と呼ばれて追い出された。森で泣き叫んで、その記憶が、魔力が影になったの」


その時、影が暴走を始めた。


悠真が前に出る。


「セラ、あんたはもう一人じゃない!」


「……っ!」


セラは魔法陣を展開した。


「《光屑よ、真実を暴け――ルクス・ディスペル!》」


炸裂する光。影が悲鳴を上げて消える。


霧が晴れ、森が静かさを取り戻した。


====


「……ありがと。でも別に、仲間になるってわけじゃ――」


「セラ、行こ?」


「は?」


「一緒に旅しよう。魔法使いがいたら百人力だし、何より……あんた、放っとけない」


「……あんた、バカでしょ」


だが、セラは小さく笑って言った。


「……まぁ、悪くないかもね。こんな馬鹿たちの中なら」


「ノイ〜♪」


こうして、猫耳魔法使いが加わった放浪団。次なる地は、小さな村と空飛べぬ天使の話――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ