表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なんだこれ劇場  作者: 鰤金団
97/166

92 命を一つ持ってきた

 とあるさびれた惑星に宇宙から巨人がやって来た。

 未知との遭遇。異星人との邂逅。そんな期待に、惑星の住人は湧いた。

 しかし、残念なことに巨人はとても衰弱していた。長旅の疲れか、病にかかったのか。

 会話も出来ない程に弱っていた巨人に、惑星の人々は手を差し伸べた。

 惑星の住人達の献身的な看病の結果、巨人は元気を取り戻した。

「皆さんのおかげで回復することが出来ました。ありがとう」

 看病されている間に惑星の言葉を覚えた巨人はお礼を言った。

「一度、故郷にお礼を取りに戻ろうと思います」

 加えて巨人はこう言った。

「私は命を一つ持ってくる。なので皆さんで相談をして、生き返らせたい存在を一つだけ決めておいてください」

 住人達は、命を物理的に分け与えることが出来るという話に騒然となった。

「では、この星で一週間後に戻ってきます」

 そう言い残し、巨人は惑星を去った。

 そこからは、惑星の住人達の昼夜問わずの話し合いが始まった。

 歴史上でもっとも優れた指導者を生き返らせるべきだ。

 世界一の頭脳を持つ研究者を蘇らせよう。

 私の国の偉人を蘇らせるべきだ。

 等々の意見が次から次へと出て来て終らない、止まらない。

 そうこうしている間に、巨人が光る玉を持って戻って来た。

 けれども、まだ話は纏まらない。

 考えた巨人はならばと惑星の住人達に言った。

「あなた達にとって一番大事な存在に命を渡すことに決めました」

 惑星の住人達は、待ってくれと巨人を止めたが、巨人は止まらない。

 光る玉が更に輝くと、周囲が光で真っ白になった。

 光が納まると巨人は言った。

「それでは皆さん、また何時か会いましょう」

 目的は果したと、巨人は星を去った。

 惑星の住人達は、巨人は何に命を使ったのかと調査を始めた。

 しかし、人が蘇った訳でもなければ、絶滅した生物が蘇ったという形跡も無い。

 惑星の住人達は、巨人に親切にしただけで、何も返されていないという結論に至った。

 住人達はまだ誰も知らない。

 死にかけていた惑星が巨人により、息を吹き返したことを。

 住人達が気付く可能性のある小さな変化が訪れるには、後五年はかかるからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ