表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
言わせて貰います!  作者: 栗須まり
8/12

話の方向

我が家に着いてからの私達は、私の部屋でお茶を飲んでいた。

部屋の中央にある2人掛けソファには、いつもそうする通りにエイミーが腰を下ろし、そしてその隣には当たり前の様にハリーが座っている。

エイミーは物言いたげにハリーを睨んだが、全く気にせず座っているハリーの図太さに、呆れるを通り越して寧ろ尊敬の眼差しを向けてしまった。

ハリーを諌めるのを諦めたエイミーは、焼きたてのマドレーヌを口に運ぶと、私に向かってズバリと一言。


「ねえリリア、昨日はどんな感じだったの?」

「えっ!ええと‥いきなりね」

「そりゃそうよ!だってその為に来てるんだから」

まあ、確かに。

少し面白がっている感は否めないけど、聞いて貰わない事には始まらない。

私は観念して、昨日の経緯を2人に話し始めた。

ユーエンの態度から嫌われていると思った事、断りの申し入れをした事、その後の謝罪と歩く練習、お陰で母達に誤解されてしまった事を一通り話すと、エイミーは訝しげな顔を向けてこう言った。


「リリア、それだけの理由で断る必要ある?」

「えっ!?それだけの理由って‥」

「だって、まだ一回しか会ってないじゃない。それだけで判断するのは時期尚早だと思うわ。ね、ハリーもそう思うでしょ?」

「‥このクッキー美味いな」

っておい!聞いてないのかハリー!

「ほらね。やっぱり普通はそう思うのよ」

いや、聞いてたエイミー?

ハリーは質問に答えてないよ。

答えるっていうか、寧ろ独り言だからね。

クッキー以外に反応してないからね。

「で、でもさ、釣り合いってのがあるじゃない?私はほら、この通り地味で平凡な顔で、特に取り柄もないけど、あちらは誰もが憧れる公爵家の嫡男よ。苦労するのが目に見えてるわ」

「あら、何言ってるの?リリアは性格が地味で、ネガティヴ思考と妄想癖があるだけで、顔はとても可愛いわよ。童顔というか、小動物系?ね、ハリー?」

「あの壁にある絵ってさ、作者は誰だろ?」

っておい!やっぱ聞いてないのかハリーよ!

それにしてもエイミー、小動物系って可愛いの例えになるのか?

何気に性格について、軽くディスってるし。


「ああ!そうそう!リリアにはちゃんと取り柄があるじゃない!絵の才能よ!さすがハリー、いい所に気付いたわね」

えっ!?ハリー褒められちゃってんの?

なんで会話成立してんの?

「あれリリアが描いたのか!?何だよ〜水臭いなぁ、早く言ってくれたら良かったのに」

何故私が絵を描く事を、ハリーに教えなければいけないのだ?

よく分からないが、エイミーはウンウンと頷いている。

「あの絵は単なる趣味ってだけよ。素人作品だから、わざわざ言う必要もないでしょ」

するとハリーは人差し指を立てて左右に振り、チッチッチッ!と得意げな顔をした。

え〜と‥微妙にイラつくわ。

一体何なん?


「リリアさー、俺の家が何の商売してるか分かってる?」

商売?ハテ‥確か宝飾品とか骨董品だった様な‥

「ぼやっとだけど、骨董品とかだよね?」

「そうそう。骨董品の中には、絵も含まれてるんだよねー。リリアも知ってるだろ?俺の特技」

「あ!」

言われるまで忘れていたけど、ハリーには目利きの才能があったのだ。

というか、彼の父親に幼少期から仕込まれ、今では査定の手伝いもしている。

以前貴族至上主義の1人が、自慢していた懐中時計を紛い物だと見抜き、買った店の悪質な商売を暴いたという実績もあったのよね。

その際「お買い物は是非当店で!」などとちゃっかり宣伝もするという、根っからの商売人でもあるんだわ。

「リリアの絵だけどさ、2、3枚借りてってもいいかな?」

「‥いいけど、どうするつもり?」

私が聞くと、ハリーはニヤリと笑みを浮かべる。

横で聞いていたエイミーは、パン!と手を叩き、興奮気味に立ち上がった。

「流石ハリー!それ、いいアイデアだわ!」

いや、こっちは何のこっちゃなんだけど。

この2人は付き合いが長いだけあって、お互いに言わんとする事が分かっちゃうんだから、ある意味いいカップルだよね。


「えーとさ、私に分かる様に説明してくれる?」

「リリアの絵に、俺の目利きアンテナが反応したんだよね。だから試しに、店に飾らせて貰おうかと思ってさ。もちろん装飾の一部として。それで来店客の目に留まったら‥」

「留まったら?」

「リリアの絵は売り物になる!って事さ」

「ええっ!?」

驚いて素っ頓狂な声を出す私に、エイミーは満面の笑みで大きく頷いた。

趣味で描いていただけの絵が、そんな評価を貰えるのは素直に嬉しい。

でも、何だか話の方向が、おかしな方へ向かってない?

複雑な心境の私とは裏腹に、ハリーは私の絵を繁々と見つめている。

全体を見終わると私の方を向き、唐突に本題について意見を述べた。

「あのさーリリア、断る必要ないんじゃない?態度について言わせて貰えば、単に人見知りってだけかもしれないし。ペラペラ喋る社交慣れした軽薄な男より、謝ってくれるアスベル卿は、誠実な人だと俺は思うよ」

ええ〜!!聞いてなかったんじゃないの?

いや、いきなりだなぁハリー。

驚いて目を丸くしたけど、的を得た意見を述べられたら、何も言えなくなるよ。

でも、私は未来を知っている。

どうにかして断わりたいのは、自分を守る為なのだ。

とはいえ、2人にそんな事を話したら「いい病院紹介するよ」なんて言われてしまうのがオチ。

私は「そうかなぁ?」と曖昧に答えて、一つ溜息を吐いたのだった。

読んで頂いてありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ