表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/263

乙女ゲームの悪役令嬢 ※表紙風イラスト有り

イラストは花束様に描いて貰いました!


ソフィア・デメトリアス公爵令嬢です。

 

挿絵(By みてみん)

  私はソフィア・デメトリアス。十歳。ミットライト王国の貴族。

 デメトリアス公爵家の()()()()大切に育てられた。


  ()()()()とは、私が養女としてデメトリアス公爵夫妻に迎えられたから。


 公爵夫妻は血縁関係がない私にたくさんの愛情を注いでくれた。

 それがとても嬉しくて、いつか恩返しが出来たらと考えている。


 本当の両親は大魔術士として皇帝に仕えていたのだが、私が五歳の時に何者かに殺された。


 両親が殺されたショックで当時の出来事が思い出せないでいるのだが、忘れてしまった記憶の代わりに前世の記憶を思い出した。


 ようするに、転生者ということです。なんというか、ラノベかよと思わず突っ込まずにはいられない自分の状況に、現実逃避しそうになった。


 たくさんの情報が流れてきて、頭が割れそうでこのまま死ぬんじゃないかと思うほどの激痛のあと、高熱にうなされた。


 まだ幼い頭では刺激が強すぎたようで、高熱が数日間続いた。いや、もっとかかった気がするけどその辺は記憶が曖昧。


 自分が思っていたよりも熱がかなり辛くてそれどころではなかったんだもん。

 

 体調が落ち着いてから、私は侍女のアイリスから本当の両親のことを聞いた。


 だけど聞いたのは、事実と異なる。


 その内容は、『仕事で遠い国に向かってしばらく帰ってこない』のだと。


 両親が殺されたと伝えるには、五歳の私にはまだ荷が重いと思ったんだろう。

 だから彼女は私のために優しい嘘をついてくれた。


 嘘をつかれるのは寂しいけれど、温かい嘘もあるのだと前世の記憶を通して知っている。


 それならなぜ、嘘だとわかったのかって?


 それは、この世界が乙女ゲームの世界だから。

 どうやら私は、ゲームの登場人物の一人。

 しかも、悪役令嬢としてこの世界に生を受けてしまったらしい。


 前世の私は、日本の母子家庭で育った。


 家族構成は、母と私と五歳離れている姉が一人。父は、私が三歳の時に他界している。


  母は私に無関心で、常に姉をかわいがっていた。私は母が構ってくれない寂しさから、中学の時に現実逃避してゲームの面白さにハマってしまった。


 ()()()()()()になった私を、母が冷めた目で見ていた。



 理解されないのは悲しい。それでも、私は悲しさや寂しさを紛らわしてくれるゲームの存在が私の中では大きかった。

 イベントに行くのだってゲーム関係だった。お金は一年に一回、祖母や祖父からお年玉をもらえるのでそれでイベントに行っていた。

 高校一年の時、イベントに行く途中で交通事故にあった。その後の記憶はないからその時に命を落としたのだろう。


 話がズレてきたので戻すが、前世の時にハマっていた乙女ゲーム『クリムゾン メイジ』に近い世界観。いや、近いではなく、そのものと言った方が良いのかもしれない。


『クリムゾン メイジ』のストーリーを簡単に説明すると、内気な主人公(ヒロイン)が学園生活の中でメインキャラクターたちと仲を深めていく話だ。


 よくある話なのだが、絵柄が綺麗で、なによりも主人公(ヒロイン)がかわいい! これはやらなくては! という使命感に駆られてやり始めたのがハマったきっかけだった。


『クリムゾン メイジ』とは、深紅の魔術士という意味。


  魔術士の称号を持つ者は非常に珍しく、自由に魔法を使えてしまうのが特徴だ。

 その中でも特殊な力を持つ者は深紅の瞳をしていると伝えられている。

 貴重価値がある存在で、どの国でも喉から手が出るほど欲している存在だ。


  主人公(ヒロイン)は男爵令嬢で、強力な魔力がその身に宿っていた。


 彼女は、とても貴重な人材らしい。


 さらに深紅の瞳を持っているのだからなおさらだ。


 学園には令嬢や令息がたくさん入学するが、親が魔術士という理由で入学してしまう貴族もいる。


 その中の一人には傲慢・強欲が激しく、気に入らないことがあったら取り巻き……おっと、つい口が滑ってしまった。〝ご友人〟と一緒にいじめをする。


 その傲慢・強欲が激しい貴族はなんの魔力も持っていない。


 その理由は真相エンドでわかるらしいけど、それを見る前に私は死んでしまった。


 その貴族が私だなんて皮肉なものね。


  傲慢・強欲。素晴らしいほど悪役の鑑だわ。



 どうしてわかったのか……。


 それはもう、いろんな人に聞きましたとも。世界のこと、国の名前、どこかで聞いたことのあるような名前。確信してもいいんじゃないのってぐらい知っていた。


 悪役令嬢になってしまったのはどうすることもできないけど、これから起こる死亡フラグは絶対に回避しなければいけない。


 私、死にたくないもん!! 前世だと恋愛経験ゼロのまま死んだのよ!? これから青春するであろう高校生活一年目で交通事故にあったんだから!


 友達を作らず、乙女ゲームをひたすらプレイして、勉強の方がやる時間の方が多かった気がするけど、前世での記憶がほぼ乙女ゲーム。楽しかった思い出は乙女ゲームの 攻略対象者とのハッピーエンド。


 ホント、何やってるの私。


 だって……だってね!! こんなに早く死ぬなんて思わなかったんだもん!!


 あれ


 おかしいな


 自分で言ってて涙が出てきた……。


 どのルートでも死亡と追放されるんだ。唯一、主人公(ヒロイン)との友情エンドもあるけど、結局私は死んでしまう。


 この先の未来で私を待ち受けているのは絶望しかないなんて。

 こんな残酷なことってある!?


 私の今後の未来のためにも、死亡フラグを立てないようにと、気をつけるようにしたつもりなんだけど……。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] Twitter「声優さんとコラボ企画」へのご応募ありがとうございます! まずは第一話を読んでの印象を! 可愛い表紙イラストで主人公をイメージしながら読みはじめました。 ゲームの悪役令嬢に転…
[良い点] Twitterから来ました! 遅くなり大変申し訳ありません! 世界観がとても緻密に作り込まれていていいと思いました! 悪役令嬢に転生してしまった彼女にどんな物語が待ち受けているのか楽しみで…
[良い点] まず、一話目のソフィア嬢が可愛い…!とワクワクしながら読み進められました。 悪役令嬢ものは読む機会が少ないのですが、ソフィア嬢の天然も入った少しおっちょこちょいな行動にくすりと笑わせられま…
2022/10/22 16:05 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ