表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水神の剣の守り手   作者: 星 雪花
神霊の子
107/108

和御魂


 桜子が問い返す前に、優は言った。


「以前、京の皇女ひめみこに大蛇の荒御魂あらみたまが取り憑いたことは、話してなかったな。

 実はそのとき、もう半分の——大蛇の和御魂にきみたまは、薫に取り憑いたんだ」


 桜子が目を見張る。

 優は今まで明かさなかったことを、ようやく語れるという風情で言った。


「あいつが水脈筋を深くもぐれたのは、そのせいもあるんだよ。幼い頃から、特別な異能が薫には備わっていた。だからこそ、『月読』に目をつけられたわけだが」


「半分死んでいるって——魂が体を離れているということ?」


「桜子はそうだったな」


 優は、それを見てきたかのような自然さで言った。


「薫の場合、物心がつく前には、大蛇の神霊がその身に取り憑いていた。本人はそれを自覚していなかったが、あいつは半分だけ人間だったんだ。審神者さにわでも、すごく特殊な部類だよ。そうでなければ、暗殺を主とする『月読』が取り逃がすはずもない。

 人の姿を保っていられたのは、桜子を守る使命が課せられていたからだ」


「そんな——それじゃあ半分というのは、人としての薫が死んだという意味なの」


 優は被りを振った。


「川下まで行ったが、遺体は見つからなかった。あいつはどこかにいるよ。桂木が最後に、見たと言っている」


 桂木の名前を持ちだされ、桜子は胸が痛んだ。

 利き腕を失った桂木の痛手は、とても桜子があがなうことはできない。表情が途端にかげったのを見て、優はなだめるような声で言い聞かせた。


「自分をあまり責めない方がいい。しばらくは不自由だろうが、桂木なら義手を使いこなせるようになる。この身で桜子を守ることができて本望だと、そう言っていたぞ」


「桂木さんに会ったの」


 今まで音信不通で通していた優の行動とは思えなかった。優は、ばつが悪そうな顔をした。


「見舞いに痛みどめの薬草を送っただけだ。蒴藿そくどうと言ってな。せんじて飲めば、いい薬になる。

 本当は俺が、最後までついているべきだった。桂木の腕が良くなるまでの責任は、俺も負う」


 桜子は、今度こそ目を見開いた。


 (優さん——変わった。里を滅ぼせばいいと言っていたのに)


 撫子の神楽舞いが、優の怨恨を変えたのかもしれない。そう語る口調は、いつになく晴れやかだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ