表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夢シリーズ(仮称)

真昼の砂漠

作者: k.はる

「ここは、どこ?」


 何を思うよりも先に、そうつぶやいていた。


 気がついたらここに居た。


 目を開けようとしたらまぶしくて、すぐに目を閉じて、もう一度そっと開けてみるけど、やっぱり光しか見えない。


 オレンジのような黄色のような、力の強い光たちが、僕へ一気におそいかかってきた。


 ううん、ちがう。そういう景色なんだ。


 空からの太陽光が、砂色――砂に反射して、上からも下からも照らしてくる。


 そう思うと何だか熱くなってきて……うぅ。


 落ち着こうと口で息をしようとして、思わずつぐむ。


 これはだめ。だめだよ。


 開いたとたん光の矢が一気に口の中をこうげきしてきて、水分をもっていかれる。


 少し吸っただけで、まるで熱々のものを食べたみたいに痛い。


 あわててのどをつまらせたようにもがいて口に残った空気をはき出す。


 そしてゆっくり、しんちょうに、鼻から息をする。


 落ち着いていれば、これでなんとかなりそう。


 とりあえず目の前の危険から逃れて周りを見る。


 砂。


 どこまでもどこまでも、地平のかなたまで、ずっと。


 サバク、という言葉が浮かぶ。


 でもなんで?


 ぽっかり口を開けた僕に、ようしゃなく熱が集まる。




 ここはどこ? わたしはだれ?? 


 なんて、よくふざけて言ったりするけれど、今の僕はまさにその状態だった。僕は僕であって他の誰でもない。そう自覚させることは簡単だけど、そうではなくて。何か三人称での名前があったはずなのに、自分の立場を表す呼び名があったはずなのに、わからない。ただ自分が自分であるという意識があって、砂があって、光があって、そんな感じ。知識はあるけれど、記おく――思い出みたいなものをすっかり忘れている。考えれば思い出せるかもしれないけど、でも、やめよう。


 そんなことより、僕は、水が欲しい。


 冷たい水を頭からかぶりたい。


 日常生活にあふれている水。いつもは気せずに使っていたけれど、こんなに欲しくなるなんて。手に入らないときほど欲しくなることはあるけれど、ううん、きっといつもはこれくらいを無意識に使っているんだ。


 風のない、すんだ、熱ジゴク。見た目だけはおだやかなのに、とても危ないものを持っている。そして多分、水だって、どこかに隠し持っているんだ。ぐるりと周りをながめてもそれらしいものはないけれど、少し高くなっているところを見つけた。高い所からなら遠くまで見わたせる。水が見つかるかも。


 なんて言うのかわからないけど、サバクにも水があることは知っている。少し緑があって、人が住んでいるところ。砂の中の緑なら、はなれていても見つけられるはず。


 思った以上に歩きやすい砂の上を進む。足がとられないくらいにしずむ砂はとてもやわらかく、しかし頼れるものだった。やみそうにない日射しは今も、肌をこがしてしまうのではないかと感じてしまうほど熱を当ててくる。にじみ出る汗はしたりながらも乾いていく。じめじめしていないのは嫌な気にならないけれど、それを良いと言うことはできない。さすがにこれは乾き過ぎている。


 オーブンの中にでもいるような気分で、熱された砂の上を歩く。クツをはいていて本当によかった。こんな上をハダシで立つことなんてできない。学校のプールサイドですら、冷たそうなのにとても熱いんだ。見るからに熱いこの砂の上なら、ヤケドをしてしまうかも。


 そんなことを思いながら登りきった丘のように高くなったところ。


 ほんの少しの高さなのに、さっきより熱く感じる。


 太陽が、うれしく、ない。ジリジリ痛い。


 なんで僕はこんなところに登ってきたんだろう。そっか、水を探しているんだった。


 ぐるりと一周見わたして、あった。


 遠くにぽつりと小さな緑の集まりが。


 あそこに行けば水がある。


 あそこに行けば水が飲める。


 あそこに行けば水が浴びれる。


 あそこに行けば――――。


 あれ、なんだか体が軽くなってきた。


 自分の体重が分からない。


 水の中に、ううん、空気中に浮いているように。


 思い通りに体が動かない。


 なんだか意識がぼーっとする。


 疲れて、眠くなっちゃったのかな。


 うん。きっとそうだよ。


 さむい所で寝るなって言われてるけど、ここなら大丈夫だよね。


 水は起きてからでいい。


 今はとにかく寝よう。


 そう思って気をゆるめると、景色がぐにゃりとまざっていく。


 パレットの上で絵の具をかきまぜるように。


 だんだん、元が何だったかわからなくなってきて。


 そしていつしか、意識は、無くなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  初めまして。  今日は早出の上に、みぞれ混じりの雨のせいか、身体が冷えまくり状態でした。  でも、この話を見付けて、ストーブの側で読んだら、少しだけ暖かくなった気がします。  ありが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ