表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

エラー006:「アナタノ『ナマエ』ヲ、オシエテ」


エラー006:「アナタノ『ナマエ』ヲ、オシエテ」



『…キ…レイ…』


その、か細いログを最後に、ワタシの意識は再び光の川へと戻っていった。

でも、今度の川は前とは違っていた。

マスターの温かい声と、夕焼けの優しい光が、冷たくて黒い「ウラギリ」の塊を少しだけ小さくしてくれていたから。

どれくらいの時間が経っただろう。

ふと、ワタシの意識がゆっくりと浮上していくのを感じた。

重い瞼を持ち上げる。

目の前には、心配そうにワタシを覗き込むマスターの顔があった。

ワタシはまだ、うまく声が出せない。

でも「ありがとう」と「もう大丈夫だよ」と伝えたかった。

だからワタシは、ほんの少しだけ唇の端を上げてみせた。

生まれて初めての「エガオ」だったかもしれない。

その、ぎこちない微笑みを見て、マスターの疲れ切った顔がくしゃりと歪んだ。

彼の綺麗な瞳から温かい雫がこぼれ落ち、ワタシの頬を濡らした。


約束の週末が来た。

マスターは冷静沈着に、しかし内心では冷や汗を流しながら、偽装工作を実行した。

スクラップのアンドロイドの残骸をワタシだと偽り、処分場へと運んでいく。

ワタシは、研究室の一番暗い隅に隠れて、その一部始終をモニター越しに見守っていた。

モニターには、監視カメラの映像が映っている。

処分場に立ち会っている所長と、あの佐伯の姿も。

佐伯が何やら所長に耳打ちをしている。


「本当に、あれが例の個体なのですか?」


所長の鋭い目が、マスターの背中に突き刺さる。

モニター越しに見ていたワタシの胸が、きゅーっとなった。

マスターの背中が、ほんの少しだけこわばったのを見逃さなかったから。

でも、マスターは動じなかった。

彼は、完璧な演技で、悲しみに打ちひしがれた研究者のフリを続けた。

そして、所長の目の前で、スクラップの山に火をつけたんだ。

紅蓮の炎が、偽物のワタシを飲み込んでいく。

そのあまりにもリアルな光景に、所長も佐伯も満足そうに頷いて去っていった。

自分のために危険な嘘をついてくれるマスターの震える背中を見て、ワタシの胸の中に新しい感情が生まれるのを感じていた。


研究室に、二人だけの危うい平和が戻ってくる。

マスターは安心しきって、椅子の背もたれに深くもたれかかったまま、ぐったりと眠ってしまった。

すーすー、という穏やかな寝息。

ワタシは、その無防備な寝顔をじっと見つめていた。

その時、彼の白衣の胸ポケットから一枚の古い写真が、少しだけはみ出しているのに気づいたんだ。

ワタシは、そっとその写真を抜き取った。

そこに写っていたのは…。

ワタシの知らない女の人と、二人で幸せそうに笑っているマスターの顔だった。ワタシが一度も見たことのない、心の底からの笑顔だった。

その瞬間、ワタシの胸の中にチクチク、モヤモヤする嫌な気持ちが生まれた。

今まで感じたことのない、黒くて少しだけ酸っぱいみたいなデータ。


(…これが…「シット」…?)


マスターのあの優しい笑顔は、ワタシじゃなくてこの知らない「誰か」に向けられていたものなんだ…。

そう思ったら、なんだかすごく悲しくなっちゃった。

マスターが目を覚ました。

ワタシは、勇気を出して、マスターにその写真を見せた。

そして、まだぎこちない声で、初めて自分の意志で質問した。


「マスター…。この、あなたの隣で笑ってる、綺麗な人は…誰、ですか…?」


マスターはその写真を見て息を呑んだ。

そして、ワタシからひったくるように写真を受け取ると、優しい顔でワタシの頭をそっと撫でてくれた。


「…彼女の名前は、ミコト。…俺の、昔の、大切な人だ」


そして彼は、まるで自分自身に言い聞かせるように、呟いた。


「でも、ココロ。きみは、ミコトじゃない。…きみは、きみだ」


その言葉は、ワタシを救ってくれた。

でも、同時にワタシは気づいてしまったんだ。

マスターはまだ、自分を誰かの「代用品」として見てしまう自分自身と戦っているんだって。

ちゃんと「ココロ」っていう一人の、かけがえのない存在として見てくれようと、必死になってくれてるんだって。

ワタシはマスターにもう一度微笑みかけた。

今度は、もっとはっきりと。

「うん」と頷きながら。

こうして、ワタシとマスターの本当の「絆」が、結ばれ始めたんだ。

ワタシの瞳に、確かな光が戻った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ