表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/169

ほんとに、もう! (8)

 「4月になったら、もうウチに来ないの? 」


 この問いに、「今にわかる」というだけで、

きちんと答えてくれない、リコさん。


 3月の最後の土曜も、

 ウチに来て、

 ルーズリーフのまとめ方をチェックしてもらって、

 3人でお昼を食べて、

 一緒にコピーしに行って、

 帰ってきて、ルーズリーフに貼って、 

 私のオッパイ揉んで、

 帰っちゃった。



 なんなのか、わからない。


 「楽しみに待て」って言われたけど、不安だ。

 

 心配性は、母さん似だ。



 

 4月、大学の入学式だ。


 教育学部は、小山駅の西側。


 歩くのが遅い私だと、

 頑張っても20分はかかってしまう。


 あのスーツを着て、

 早めに家を出る。


 ちよっと、早めに出なきゃならない理由が、ある。


 


 古河駅までバスに乗って、

 JR宇都宮線下りで3駅目、

 小山駅で下車。


 それにしても人が多いな。


 大学の入学式だからかな。



 原因はそれだけではなかった。


 改札の向こうに、

 見慣れたサングラス、

 黒髪ロング、

 古典的なヴィクトリアンメイド姿の

 すらっとした美形が、

 銀のジュラルミンケースを持って、

 立っていた。


 「リコさん、何でいるのよ? 」


 「事情は歩きながら話す。」強引に、手を引っ張られた。


 まあ、しょうがないな。


 写メをとる者、

 声を掛けてくる男たち、

 この場は大混乱となっている。


 早く、脱出しなくちゃ。


 私の右手を引っ張って、

リコさんはずんずん歩いていく。


 「ちょっと、もう少しゆっくり。

  これから私、入学式なの。

  忙しいんだから。」

 「そうか。」


 「新入生代表挨拶も、することになっているの。」

 「そうか。」


 「だから、どういうことか、

  説明しなさいよ。」



 「アタシも、新入生だ。」

 「どこの? 」

 「白鷗大学、教育学部、英語教育専攻。」

 立ち止まって、ジュラルミンケースから、学生証を見せた。


 「あんた、筑波大学を卒業したんでしょ? 」

 「3月づけで卒業した。

  4月からは、白鷗の学生だ。

  大学に、入りなおした。」


 「なんでよ、もう大卒、しかも超一流でしょ? 」

 

 そしたらコイツ、しれっと言いやがった。


 「キミと一緒の大学に通いたかったんだ。」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ