表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/189

ほんとに、もう! (4)

 「それと、もうひとつ。」リコさんは、水色カバーの本を取り出す。


 「『心理英単語帳 シェマ』(デルタプラス)


  これは、大学受験参考書でいえば、

  キミには使わせなかったが、

  Z会の『速読英単語』シリーズの『必修編』に

  レベルが近い。


  内容は、

  『英文+和訳』見開きのページと、

  『単語解説ページ』で構成されているところはそっくりだ。


  英文は41、『速読英単語』の70より少なく、

  心理学関連の専門用語や心理学の知識を扱った、

  そこそこの長さの長文だ。


  これの本格的な学習は、

  大学2、3年になってからでもよいが、

  今から下準備をしておいてもよい。


  『英文+和訳』のページを拡大コピーして、

  ルーズリーフに貼り付け、

  単熟語の訳や、その他気づいたことなどを書き込む。

  文構造、つまり構文がとりにくいものは、

  途中でスラッシュを入れるのもよいが、

  『基礎英文問題精講』で鍛えた構文把握能力が役立つはずだ。

  構文自体は、『速読英単語 必修編』と同程度、

  恐れる必要はない。


  単熟語レベルも、

  心理学専門用語は初見かもしれないが、

  あとは大学受験で勉強した単熟語で間に合う。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ