表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/202

たまには、真面目な話をしよう(9)

 大学の前期試験が終わった直後から、

 心理学検定の勉強再開。


 リコさんが受験した頃は、

東京の大学まで受けに行ったとのことだが、

今は制度が変わって、小山市内の指定された場所で、

しかもこちらで日時を指定、予約して受験できる。


 さらに、リコさんの頃は、マークシートに記入する方式だったけど、

今では、パソコン画面にクリックするCBT方式となっている。


 クリックミスに気をつければ、受験しやすくなったものだ。


 ルーズリーフには、用語や人名と、

 それらの意味・解説がまとめられている。


 大学に通っている時は、周囲の目が気になって、

勉強していて、なかなか集中できなかったけど、

自宅で、

そしてリコさんのログハウスでは、

ひたすら音読して頭に叩き込む。


 さらに音読する声を録音して、

気持ちが乗らない時には音声を聴きながらの学習に切り替える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ