表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/202

大学生活のスタート(10)

 「『棟方志功』ときたか、大したものだ。」

 リコさん、一人でウケてる。


 私、陽子さん、シュウさん、ぽかん。



 「受験勉強一本でやっていたからな。

  一般教養が、かなり抜けているかもしれん。

  

  まあ、おいおい何とかしよう。


  ただな、

  道端に咲く花の名前がわかるくらいの

  教養でいいんだよ。


  人に必要な『教養』なんてものはな。」


 ときどき、リコさんは、なんか深いことを言っている、

ように感じられることがある。


 「そんなことより、家で何を勉強している。」


 「大学でも、英語の時間があるから、

  せっせとテキストをコピーして、ルーズリーフに貼り付けているよ。」


 「貼った後、どうしている。」


 「『基礎英文問題精講』の時と同じように、スラッシュと、

  単熟語の意味を書き込んでいる。

  教授お勧めの英和辞典を買うことになって、すぐ購入した。」


 「良い心がけだ。それでいい。」


 「それと、英語の学力が落ちないように、

  『英単語ターゲット1900』

  『英熟語ターゲット1000』を少しずつ、夜に1回、

  30~40分くらい聴いている。


  『DUO3.0』は、土曜にまとめて、30分の2回分ね。」


 「大学院入試の『心理英語』の基礎だからな。

  毎日、続けるんだ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ