表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/202

幸せとは、なんだ?(12)

 この前、英検1級の1次試験を受験しに行ったらしい。


 英検準1級までは小山市(しかもウチの白鷗大学)で受験できるけど、


 1級は、都内の指定された会場まで行かなくてはならない。



 さすがに、日曜日で通勤ラッシュに遭わないとはいえ、


 リコさん一人で行くのは、痴漢される心配もある。


 執事シュウさん同伴で行く。


 シュウさん、美形だけど、結構コワモテ。



 余裕で1次試験は解けてしまったらしい。

 「準備にトータルで半年以上の時間はかけた。


  当然だ。」


 「ウチの大学受験もあったじゃない。


  大学受験の勉強との兼ね合いはどうしたの? 」


 「英語と数学Ⅰ・Aしかなかったではないか。


  英語は英検1級の勉強で十分、


  数学は元々専門。


  一日1時間弱の勉強時間で足りている。」


 「大学卒業で、卒業論文を書くのもあったんじゃないの? 」


 「問題ない。3年の時から書き始め、

  4年の初めにはほとんど完成していた。


  指導教官にチェックを入れてもらったが、

  多少の修正は入ったものの、

  短時間で作業は終わった。」


 そして、私の方に改めて向き直って、言った。


 「すべては、あらかじめ、やるべきこと、計画されていることなら、

  時間をかけてやれるよう、なるべく前倒しして準備すべきだ。


  問題は、あの『事件』のように、イレギュラーな事故が発生することだ。

  これだけはいつ発生するかは、あらかじめ予測なんてできない。


  実咲が心身ともに立て直していくのにある程度時間がかかったのは

  仕方がないが、良く戻ってきて、ここまでやってくれた。


  感謝しているんだ。


  ありがとう。」



 また、リコさん、泣き出すんだ。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ