表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/202

アタシの、本当の、気持ち(35)

 「俊作さんたちがしたことは、決してほめられたことではない。


  でも、あの人たちなりに、その失敗の埋め合わせを何とかしようと

  今までしてきたの。


  律子さんたち母子を敷地内の別宅に住まわせ、

  生活を補償してきたのも、


  S高に監視カメラのシステムを設置させたのも、


  そして冴子さんの志望校の高校が、


  実咲の志望校が決まってから急遽S高に変えさせたということも、


  全部、俊作さんと圭子さんが配慮したことなの。」



 「つまり、全てはアイツらの掌の上だったのか。」


 「リコさん。」私は言った。


 「ただ、母さんは寂しさの中で死んでいった。


  葬式は、アタシと、先代の執事の2人だけで行った。


  アイツらは、顔も見せなかった。



  やはり、アイツらを許す気にはなれない。



  だが、冴子も死んで、アイツらも同じ『痛み』は感じたと思う。」


 

 


  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ