表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/185

ギルドの対応

 サドタの街のギルド長が帰った翌日。


 朝食を食べてる最中に、マルコさんが二号店にやってきた。


「おはようございます、マルコさん血相変えてどうしたんですか?」


「いや、昨日レクターさんと一悶着あったらしくて様子を見に来たよ」


「いえ、人が気分いい時に気分を害されて。

 ギルドに辟易してきたと言いますか。

 文字通りのお化け屋敷を出してくるギルド長がいたりとか……」


「うぐっ……」


「人の温情や愛情って無限じゃないですよ」


「ギルドのホールの件は悪かった許してくれ」


「いえ、その件は冗談なんでどうでもいいんです。

 まさかデザートブルの加工の件を、取引材料にしてくるとか残念過ぎて困りました」


 かなり相手有利な取引してあげてたのに。

 何で材料にならないとわからないのかなぁ?


「それで、この町のギルドはわたしに対してどう対応しますか?」


「いや、何も変わらないよ。

 レクターさんがやらかしたな程度かな……。

 虎の尾踏みかねない案件で、利益取りに行ったからねぇ。

 ルーカスさんはあの件に賛同した事を謝っておいてくれと言ってたよ。

 商人として失敗したとね、レクターさんの失敗はハブ拠点で利益出したいなら。

 ファービレジの村も指定するべきだったと……」


「流石にルーカスさんは、落とし所わかってんなぁ。

 結局利益だけ取りに行ったところを見抜かれて、無視されて怒ってルール無視の人様の施設の魔道具使用です」


 私は、続けて言った。


「こうやって、内部の人間が無視するんですよ。

 高額のアイテムだから危険でしょ、何が起きるかわからないんです。

 これが原因で、争いの火種になるかもしれない」


「だから、警備を厳重にか……」


「そうです、大前提は冒険者の為の企画だったのに、何で利益をギルドが取ろうとしてるんです?

 まぁ、マルコさんのこの前の第一声である程度わかったんで、私も今後はギルドとの付き合いは最小限にしたいなと思ってますし」


「待ってくれ、どう考えても街と村なら街をとるだろ普通は……」


「そこに、私の考え入ってないでしょ?

 だから、要らない。これも言いましたよね。

 商売は人を第一に考えるんですよ。

 人が主催の企画に、しゃしゃり出て利益上げようとするバカは無視しますよ」


「ぐぬぬぬぬ」


「大方、レクターさんに話聞いてこいって感じに言われたんでしょう?」


「何でそれを……」


「わかりやすいんです。

 顔に書いてありますよ、鏡を見てから出直してきて下さい」


 再び、確認を取った。


「この町のギルドは、私に対してどう対応されますか?」


「もとより、ハジメ君は私が見込んだ男なんだ。

 交易が出来ない、隣街より君の方が重要さ」


「裏切りって商人の中では絶対のタブーですからね。

 騙し、騙し合いをする間柄でも、裏切りだけは商人としての死を意味しますんで覚悟して下さいね。

 嘘を言ってない事に期待していますよ」


「嘘じゃない、本当の事だ」


「これなら、城下街のギルドにも顔出しといたほうがいいかなぁ。

 元商人の癖に全く余計な仕事させやがって、賠償金払わせるぞあの人……」


 こうやって、人の大事な時間に踏み込んでくるのも少しイラッと来るんだよなぁ。

 私が不機嫌になっているのに気づいたエミリーがマルコさんに帰るように注意した。


「あの、マルコさん帰ってくれませんかね?

 ハジメさん、かなり機嫌悪いですよ」


「あぁ、すまない帰らせてもらうよ」と言って、ギルド長は帰っていった。


 誰も話そうとせず、部屋が静けかえっている……。


「もういい、今日は仕事しない。

 何も考えたくないから部屋にこもる」


 俺は、不貞腐れてお屋敷に帰った。


 こういう時に、どうやって気分落ち着けてたっけ……。

 こういう時、俺はアニメ見てたわ。

 世界観と話がぶっ飛んでて馬鹿馬鹿しくてイラついてたのもどうでもよくなって、翌日仕事にいけてたわそれで……。


 久々にアレみたいなぁ、これ考えたやつ頭おかしいって思うけど、つい見ちゃうんだよ。

 久々に[異世界取引]に、新しく項目を追加した。


 [LV39:アニメBD]


 ノートパソコンにBDプレイヤーはついてるし、それでみよう……。

 寝室ではない、自分の部屋で一日中、BDを見て何も考えずに過ごした。

 TV欲しいけど……[異世界取引]の枠が足りない……。


 [インターネット]を使って、今期のアニメ作品紹介を見た。

 今期って、こんなのやってるのか。


 ふっ、こんなキービジュアルじゃ1000枚が関の山だろ。

 へぇ、あのゲーム、アニメ化かぁ。

 うお、あのラノベ、アニメ化とか買いだろ。

 あぁ、コレいらね。


 あのはた迷惑なクソスレ、俺がいなくても生きてるかな?

 俺が生きてる頃に世話になったスレは、スレ番だけを進めて生きていた。

 俺が死んでも、みんなは馬鹿やってんだな……。


 また、コイツら。はた迷惑に馬鹿な事やってんのな。

 あの監督以外に、このクソスレ特攻したアホが増えたと、ワロス、あぁ久々に見たクソスレでなんか心が落ち着いた気がする。


 あぁ、コレが俺のストレスの解消の仕方だったよ。

 久々すぎて忘れてたわ……。

 [異世界取引]のスキル枠に余裕ができたら大きな[テレビ]を俺の部屋に置いて[スピーカー]をガッツリ配置して、アニメBDも見たいな……。


 馬鹿馬鹿しくなったら、腹減ったわ。

 飯でも食おうかな……。


 お屋敷から、自宅へ移動して食い物でも漁ろうと思ってたら。

 エミリーがテーブルで伏せて寝ていた。


 テーブルには、料理が置いてあり。

 それを見て、俺は泣いた……。

 何してんだ俺、エミリーに心配させて。


 俺のために作ってくれた夜食を完食して。


「ごちそうさま」と言った後に続けて、


「ありがとう。飯食って元気出たわ明日も俺らしく頑張ってみるわ」


 腐ってた俺は、1日で復活を遂げることになった。

 そこから、2時間ほど睡眠をとりいつもの時間に起きた。


 久しぶりに気合を入れなおすつもりで両手で顔をパァンと、いい音が出る感じに叩き気合を入れ直した。


 気合を入れて部屋を出ると、リリスが待ち構えていた。


「お兄ちゃん、お腹すいたぁぁ」


 そういえば昨日は、会ってないな。


「ごめんな。今日の昼まで我慢してくれ、挨拶しなきゃいけない相手がいるからさ」


「むぅー。お兄ちゃんのイジワルぅ」と言って、リリスは部屋に戻って行った。


 それから自宅に移動して、「おはようございます」とみんなに挨拶した。


「ハジメさん、今日は大丈夫そうですね」


「うん、エミリーも昨日はありがとう、おかげで吹っ切れたよ。

 いつも通りに頑張ってくる」


「ハジメさんなんで昨日は、百面相みたいになってたんです?」


「聞くの?」


「うーん、聞きたいです」


 エミリーだけでなく、シェリーもキャリーも聞き耳を立てている。


「そっか、まず私が喜んでた理由は、午前中の業務が殆どしなくて良くなったんだ。

 ファービレジとセカンタのギルドが仕事をしてくれて、殆ど終わります」


「それは嬉しいですね、私達としても」


「それで次に嬉しかったのが、[コーラ]をウチの店で作れるようになるかもしれないって事だ。

 ある意味、私の悲願に近いものを達成できたと思って最高の気分だったんだよ」


「そこにギルド長が、ハジメさんの貴重な時間を潰して頭にきてたと……」


「うん、君たちと一緒にいれる時間って貴重だからさ。

 そこを邪魔されると、頭に来るみたい。

 今は正直ギルドへの評価を物凄く下げてるからね。

 そこを、トドメ刺された感じかな……」


「今日はギルドには行きませんよね?」


「いや、行くよ。

 城下街のギルドに、ルーカスさんは商人上がりだから大丈夫と思うよ」


「あのぉ、お兄さんがなんで不機嫌になったか理由教えて貰っていいですか?」


 ギルド長が集まった時のことをみんなに説明してあげた……。


「ハジメさんが、今まで優しくしてあげた事にみんな甘えすぎですよ。

 相手は領主で、その代金もハジメさん持ちなのに、なんで自分の利益を先に考えるのかしら」


「マルコさんも、対応悪過ぎですね……」と、キャリーが言った。


「おばけ? 怖いの?」シェリーは、ただ可愛かった。


「それで、商売がわかってるハズのルーカスさんもレクターさんの発言に乗ってギルド側はみんな自分の利益を取ったというわけですね、お兄さん」


「だから、運送業に関してはファービレジとセカンタの分は自分が作る予定だったし。

 もしやりたいなら、自分でやるべきと考えてたとこにレクターさんがルール無視で乱入かな」


「お兄さんが、怒るパターンじゃないですかそれ……」


「え? あんまりみんなの前ではそんな表情見せてないつもりだけど?」


「バレバレですよ、お兄さん」「わかるよー」「残念ですけど……」


 3人に全否定された。


「そっか、バレてるなら仕方ないね。

 次はバレないように努力します」


「無理ですね」「無理かなー」「無理だと思います」


 みんなヒドゥイ!!


「まぁ、今回の件がギルドの総意なら私も対応したいと考えてるので城下街に行ってくるよ」


 そう言って、私は城下街へと移動した。

9/9日の投稿は5話投稿になります。


158話 7:00 

159話 12:00

160話 15:00※イマココ

161話 18:00

162話 22:00


の5話投稿です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼ 1ポチ、協力お願いします。 ▼
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ