表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
別に出会いなんか無くて良い  作者: 星野夜
一学期
7/15

第6話『……もう……良いよ、どうだって……』

 次の日、いつもの様に登校していると、後ろから何者かの気配が勢いよくやって来ることに気づいた私。やや警戒気味に歩いていると背中を強く押され、私は怠惰な目で振り向く。そこには当然の様に輝一の姿が。

「よっ! 日佐亜! 良い天気だな!」

 まるで友達にでも会ったかのような挨拶をしてきた輝一。

 何なのよ、こいつ……。急に背中押すって……びっくりしたじゃない。

 私は輝一の言葉に仕方なく応答。

「あぁ~あ、今日も雨になってくれれば良かったんだけどな。そうすれば、どこかのバカ面を見ずに済んだのに……」

「……?……誰のこと?」

 お前のことだよ!

 私は呆れて溜息を付き、輝一を無視して歩き始めた。すると、輝一はそんな私に追跡し始めた。相当、私のことが気に入ったらしい。

「日佐亜……何か冷たいな」

 いつものことでしょ。

 私は昨日のような面倒事はスルーしたいので、輝一の言葉もスルーした。しかし、このストーカーは昨日のリーダー格とは比べ物にならないほどのしつこさだった。

「そういえば、お前のことがクラスで話題になってたよな」

 話の話題が、私の馬鹿にされていた一シーンですか……。傷つけたいのか好かれたいのかどっちなのか……。

「あいつらは本当にムカつくやつらだ……。お前があそこまで言ったのは、俺を守るためなんだろ? ありがとな、日佐亜」

 輝一は笑顔でそうお礼をした。

 本当に馬鹿は馬鹿のままだ。あれは本心だし、守ったつもりもない。ただ偶然守られただけだし、むしろ殴られれば良かった。

 そんなことを考えていたら気持ちがどんどん沈んでいった。これ以上続けると体調不良になりそうだから、私はポケットからウォークマンを取り出し、イヤホンを両耳につけた。

 ウォークマン、それはボッチ七道具の一つ。両耳を塞ぎ、己の心に音という名のスピリットを滲みこませることによって、外の鬱陶しい世界をシャットアウト。自分だけの世界に入り込めるという秘密道具なのだ!

 音量を普段の1.2倍くらい上げて聞いていた。さすがにこれなら輝一の声は入らない。そうして私は輝一のストーカーから逃れて無事に学校へと着いたのだった。


 だけど、学校へ行っても状況はさほど変わらなかった。輝一の件以来、私は女子たちから敵視されるようになった。教室のボッチ席に座った私。机の中の本を取り出し読もうとしたが、開いた本の中には落書きが施されていた。ほとんど悪口などが書き込まれている。私は呆れて小さく溜息を吐き、そして机に突っ伏して眠ることにした。

 輝一のせいでこっちは大迷惑。恨みを買われてご覧のとおり。最悪……。

 そんな私に喧しい声が響いた。声を聞くだけで誰か分かる。その人物は輝一。

「日佐亜! 何で無視すんだよ?! 俺に何か恨みでもあんのか? おい、反応しろよ?」

 ムカつく~! 反応すれば絶対に面倒事になる。けど、このまま何も言わなければ、このイライラをどうすればいいのか。それに、輝一の声を聴き続けなきゃいけない……。もぉ~! どうにでもなれ!

 頭にきていた私は机から顔を上げ、輝一を細い目で睨みつけた。輝一はビクッと体を震わせた。

「恨み? ……あるよ、恨みなら」

「んだよ、あんのか? 聞かせろよ、俺の何が悪いか? じゃねぇと落ち着かねぇぜ」

 私は輝一の襟元を掴み、耳元に呟いた。

「……二度と話しかけないで……。今にでも……あなたをぶん殴ってしまいそうだから」

 らしくない表現で日佐亜は呟いた。これには黙ってはいられない輝一。

「んだよ! お前が手を出すってのか? 俺、お前をほとんど知らねぇけど。……だったら、殴れよ! お前が憂さ晴らしできんだったらそれでも良い。だから、俺と友達になれ!」

 明らかに上から口調で輝一はそう叫ぶ。何か日佐亜に気でもあるのだろうか。でなければ、ここまで執着する必要もない。

 日佐亜は右拳を握りしめて少しだけ上げたが、やはり殴れる訳もなく、日佐亜はその拳を机に打ち付けた。

「……もう……良いよ、どうだって……」

 それだけ呟いた後、日佐亜は教室を出て行った。周りの女子が少し嘲笑うような顔で見送っていた。輝一はそんな様子を無言で眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ