1
フジテレビのコンプライアンスの話です
なろうの利用規約に
2.当グループもしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為。
3.当グループもしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為。
とあり、そこらへんも意識しながら、
自分なりにまとめてみたいということです。グダグダになるかもですけど
〇某タレントのコメントについて
某タレントの示談の話がNHKのニュースまで取り上げられるようになって、初めて関心を持ちました
1月9日某タレントのコメントで
・被害女性との示談が成立した
・芸能活動を続ける
・このトラブルに関して、当事者以外の者が関与していない
・相手もいることなので、憶測で検索・誹謗中傷をしないでほしい
当事者以外の者が関与が疑われているのは、週刊誌で報じられているフジのA社員のことでしょう
それが、わざわざ前後1行ずつ開けられて強調されて書かれています
ということは、フジと某タレントとで話が出来ていて、
フジが自社の社員の関与を否定してくれれば、フジの番組に出演させるよ、ということかと思っていました
この後、某タレントは引退を表明することになります
〇1月27日フジの会見について
社長と会長は引責辞任する
Aは関与していない(多くの説明があいまいで、明言を避けているというのに、これだけは断言する)
第三者委員会を設置する(その第三者委員会のひとりにフジ会長が事前に挨拶をしていたことが発覚している)
Aは関与していないという根拠は、Aの証言とスマホ履歴、某タレントの証言だけ
なんで、被害女性の証言やスマホ履歴を調べないのか?と思っていましたら、もうフジを退社していて1月29日にエッセイを出版するとか(出遅れた私は売り切れで買うことができず春まで待ちます)
フジは、初動を誤って、女性のしっかりとしたヒアリングやスマホ履歴を調査できずに退社してまい。
信頼を失って、調査の協力もしてもらえない状態なのでしょうか?
それで、Aが関与していないとよく断言できますね
フジは、社長会長が引責辞任しますから、Aの関与は否定させてください株主様、CMスポンサー様ということでしょうか?
フジ労組も相談役の辞任を要求するけれども、Aの事件の関与の糾明とか全く言わない
経営刷新でこれまでのことを有耶無耶にしたいのでないでしょうか?
〇某タレントと被害女性の示談について
某タレントは示談で被害を警察に届け出ないようにさせるのが、精一杯だったのでしょう
被害女性のインスタは公開されたままですし、エッセイも出版されました
週刊誌も某タレントと被害者の関する報道も相変わらずです。
(被害女性から何かしらコメントがされれば、場合によっては下火になるのだと思うのですけどその気配なし)
示談の口止めも、限定的にしかできなかったと思います。
ましてや、女性とフジの示談はないのですから、何の制約もないのでしょう
〇献上について
『献上』という法律用語はないと思います
と、すれば何が『献上』なのかはそれぞれの解釈次第
犯罪的なものか?単にコンプライアンスの話なのか?
それでAが関与しているかどうかはそれぞれの解釈で、女性側や週刊誌はコンプライアンス的意味で関与している、フジは犯罪的意味で関与していないと、両方とも正しいこともあり得ると思います。
週刊誌は、自分の主張に根拠があることを示せば裁判に負けませんから、そういうスタンスなのでしょう。
〇フジのコンプライアンスについて
芸能関係の枕営業とか言われて問題となっているというのに、
仕事上の関係するような性的ハラスメントは禁止という契約を、フジとタレントとで結んでいないのでしょうか?
契約になくても常識ですけど、契約違反で賠償金を取るための根拠にできると思います
会見で、某タレントに対して、賠償金を要求する予定がないとか?
そんなことだから、女性社員を守れていないのですよね
仕事が関与していて、何かあれば当事者間でとかおかしいし、女性と某タレントの示談が成立するなら、フジと某タレントの賠償金の要求もしなくてはいけないし、できないとなれば両者が合意のもとで行っていた(つまり共犯者)と勘繰られても仕方ないと思います
〇株主代表訴訟について
株価は上がっているのですよね
でも、経営陣と某タレントが会社に損害を与えたのは事実ですから、フジが某タレントを訴えないなら、株主代表訴訟で経営陣と某タレントを訴えてほしいですね
〇週刊誌報道について
フジが誤報で某週刊誌を裁判にかけることもあるとか言っていますが
その前に、フジも報道機関でしかも自分の身内の事件
某週刊誌以上の取材を自社でやって、某週刊誌よりも詳しく報道すればいいのだと思いますね
テレビでフジ社員が経営陣についての批判をしたりしていますが、事件の取材をして事実はこうだったという報道をするべきですね
〇性被害について
性犯罪は親告罪でなくなりました
つまり証拠さえそろえば、女性の訴えがなくても警察が動くということです
もしAが事件に関与していることを認めたら、警察のフジの家宅捜査もあるかもしれません(それはさすがに大袈裟ですけど)
某タレントも同様に、とにかく何とか示談に持ち込んで芸能関係も引退して例え裁判沙汰となっても、不起訴となるようにしているように思えます
以前、石油会社の会長が突然辞任するとかで、その理由がわからなかったのですけど、結局、高級クラブの接待を受けたときに酔ってそこのホステスに酷いことをしてだれも止めることもできず、その後に事件化したからとか、一般社会ではそれが常識
芸能界だけ枕営業とか仕事がらみでとか、それが大目に見られると考えるのが間違い
まして、高学歴で入社した社員(固定給がある)で、なぜ身を削ってまでそんなことをしなければならない理由もないし、その社員を守れない会社もおかしいです
〇CMスポンサーとACジャパンについて
いま、テレビ局を退社した女性アナウンサーがいますので、是非CMに使ってほしいです。
そして、フジで流してほしい
勢いで書きましたが、もし続きを書きたくなった時のために、短編にしないでおきます
まぁ読む人はほぼいないでしょうけど、ごやごぎゃと数日間考えていましたので、書いてみたかったのです