表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/52

1章 ボーイ・ミーツ・ウルフガール(27)

「クッソ、どうしてこうなった!」


「一回、下がった方がいいんじゃないか?」


「下がるって言ってもどこに!?」


「そりゃ秘密基地にだって」


「確かにその方がいいかもね」


「おい、行くぞ三日月!」


「三日月?」


 謙一がそう聞いても、一向に返事を返さない。三人が不審に思い三日月が居るところに振り向くと、彼は妖のあまりの大群に萎縮してしまい、何も出来ず突っ立っていた。


「お前さん、ぼっーとするでない。 呼ばれておるぞ」


「あ、あ、うあ、あ」


 声とは呼べないような音を出し、足から根を出しているかの如く、そこから動かずに、いや動けずにいた。そんな中、もう裂葉たちは今にも逃げ出しそうとしていた。


「おい、しっかりしろ!」


「え、あっ」


 謙一が彼の手を取り、引っ張りながら二人の跡を追う。二人を追っている最中、暗闇の先には何やら仄かで不気味な明かりが灯してあった。軈て二人に追いつき、一緒に秘密基地に着いた。これで安心出来ると思ったものの、何やら焦げ臭く嫌な臭いが充満しており、妙な明るさと、パチパチという音があった。


「おい、マジかよ……」


「嘘でしょ……」


 二人がそんな絶望の呻きを上げたことにより、おそるおそる顔を上げてみると、僕達がずっと使っていた「秘密基地」と呼んでいたでっかい木は、落雷によるものなのか、激しく燃えており、立ち入る隙きがなかった。落雷であったとしたら、もしあの時避難しなかったら、と思うと凄く幸運なことではあるが、そんなことは今は感謝している暇ではなかった。

 呼吸が早まり、乱れる。ハーハーといううるさいほどの音を立てながら、何度も何度も深呼吸をしてなんとか落ち着こうとする。思えば逆効果極まりない行為なのだが、そんなことを考えれるほどゆとりはなかった。目の前の絶望から逃げ出したくなる。逃げたい、苦しい、辛い、辛い。自分でも気がつかなかったが、いつも間にやら立つこともままならなくなり、膝を付き、喉元には近くに色んなものがこみ上げてきた。耐えきれず、そのまま吐き出してしまった。


「う、おぇ、あ、あ”ぁ」


 掠れた音を出すと、少し冷静になり耳を欹て、目を配らせると、どうやら三人は僕のことを心配して周りに集まってきたようだ。


「だ、大丈夫か? 三日月」


「別の道を探すぞ」


 皆に余計な心配をかけてしまったことを恥じ、「こうしちゃいられない」と立ち直ろうとした際、後ろから嫌な鳴き声が聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ