表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/251

4-5-01 異星の挙式

2127文字




 場面は、唐突に儀式直前である。


 ここは、見るからに荘厳な造りのウンサンギガ皇城の正面広場。

 数日前にやっと建設が終了した移動惑星シン・ニビルの中央都市部に聳え立つ皇城である。

 そして、今まさにそこで儀式が執り行われようとしていた。


 正面の一番高い上座に立ちこちらを見下ろしているのは、儀式の立会人を務めるエンリル様と見届け人のDr.アンのお二方。


 数段下の踊り場には、儀式の主役を務める昴を中央に配して左右に着飾った()人の嫁達が立ち並んでいる。


 親族はさらに数段下がり離れた左右の席に分かれ腰を下ろし、ことの成り行きを見守っているのだった。


 儀式と言っても周辺に飾り気の一つも無く、会場は荘厳な雰囲気を醸し出してはいるもののある意味身内だけの簡素とも言える儀式である。




 ウンサンギガの挙式に神と呼べる存在は、介在しない。


 一族の先達2名以上の承認をもって、夫婦またはパートナーとなり家族を形成する事になるのだ。

 そして、この関係制に性別の違いは、ほとんど意味を持たない。

 ウンサンギガでは、同性でも子が作れるだけの技術力があるからなのだろう。

 お互いを家族とする事を公にし、公然の記錄とする事を以て結婚式とするのだ。

 そして、離婚という概念も存在しない。

 離れる場合はお互いの了解のみにおいて、記錄を抹消される。

 そして、このパートナーの数に決まった制限も存在しないのだった。

 ただし、新たに家族に加わるには現在の家族全員の承認が必要であり、一人でも意義を唱える者が存在する場合は成立しない。

 子が独り立ちする場合は、独立して分家を形成する。

 家を相続する者は、一族の中から家長が指名するが直系の必要はない。

 家長の指名以外の相続は認められず該当する者がいない場合、その家は廃絶となる。

 そして、罪を犯した者に罰を与えるのは家長の務めとなる。

 正当な理由が示された場合、実の子であろうともその責任を持って家長が処罰しなければ成らない。

 処罰にも段階があるが最悪は比喩などではなく文字通り塵も残さずに消されるのである。

 愛情も情けも存在するが、理由が正当であればいかなる存在でも断罪されるのである。

 しかし、これを最終的に裁くのは国ではなく一族を束ねる頭首の役目となる。



 今回昴は、ウンサンギガの49代目頭首として正式に独り立ちを果たし、()人の家族を持つことになるのだ。


 エンリル様が朗々と宣言した。


『立会人としてエンリルが此処に宣言します。ここに、ウンサンギガ・第49代目頭首 天河昴の独り立ち(成人)を認めます。以後、空河(クウガ)を名乗りなさい。そして新たに()人の妻帯を認めます』


『見届け人としてアンが此処に記した』


 Dr.アンが宣言をすると、皇城正面のDr.アン側に立つモニュメントに光の文字が浮かび上がった。

 古代シュメール文字と日本語と銀河連合で使用される共通語が記載されているようだ。

 よく見ると歴代の頭首の名が列記されているのがわかる。

 Dr.アン側に立つモニュメントには歴代頭首の記録が列記され、エンリル側に立つモニュメントには、その他の一族の名が記録されているようだった。


『ここに新たなる血筋が誕生しました。彼らに輝かしい未来を……』


『『『『『『『『『『未来を!』』』』』』』』』』


 参列者たちが一斉に立ち上がり復唱したのでした。






 ここで式を傍観する参列者の名を上げましょう。


新郎家族

・天河譲、希美 夫妻

  イヤイヤイヤァ~……これは無いだろう……。

  少しは、落ち着きなさいな。


新婦側

・ビマシッタラ・阿修羅王、アプサラス第七后 (シャシの両親)

  ホウッ、立派な宮殿ではないか♪

  ……これが、幻の創聖宮……。


・ヴィシュヌ女王 (ラクシュの母親)

  仲が良さそうで安心しましたよ……。


・長谷川修一、真澄 夫妻 (銀河の両親)

  話には聞いていたけど、イヤ~聞きしに勝るね。

  言葉が出ないわね、チャントやってけるのかしら……。


・鷺ノ宮裕、聡美 夫妻  鷺ノ宮都校長 (裕美の家族)

  母さん、夢じゃないんだよな?

  裕美~頑張れ~キャ~♪

  少しは落ち着きなさい二人共、みっともない…。


・堺治、しのぶ 夫妻 (双葉の両親)

  しのぶさん、僕たち場違いじゃないよね?

  大丈夫、大丈夫♪


・西園寺要、尊 親子 (聖の家族)

  マアマアマア……♪

  姉さん、綺麗……。


・中島ジョージ、マーガレット 夫妻 (ジェニーの付き添い)

  流石だな、BOY。

  苦労して焚き付けたかいがあったわネ♪


・芝繁、メリッサ 夫妻(リリアナの付き添い)

  ッ……。

  貴方、目を回すにはまだ早いですよ。


その他

・キャロライン中里

  記錄官として余さずこの目と耳に焼き付けるわよ!


・プレアデスシスターズ 8名

  お母様だけズルい!!


・セバスチャン

  ほぉ~ほほほほっ。


・セントラル

  よく此処まで再現したね……規模は、昔の10倍くらいになってそうだけど……。


・オヒューカス

  懐かしい光景です。


・サーベイヤー & バクーン

  何で僕はこんな隅っこなのさ?

  黙ってな、隅どころか消し炭にされるよ!


・ラーフ

  やっと嫁に行ってくれた……これでやっと楽ができる。


・ロータス

  私の処の王宮より大きいですね……。


・ピオニー

  ほんと、ほんと……。


・キシャール(ヒューマンモデル・黒髪の猫耳美人)

  大役、ご立派です。マスター!



※ちなみにハヌマーンには独立したヒューマンインターフェースが無いので出てきません。






次回、『星からの招待状』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ハヌマーンのヒューマンモデルは? イワさん?プリプリプリズナー?どっちにしても 夜街で会いたくないよ?! しかし同族のはずのユダヤ人は? チベット人は昴が助けそうだが? ユダヤ人は運残技牙を…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ