住んでる家ごと縄文時代の日本に転移したんだが案外住みやすい件
ブラック企業の平凡な平社員である俺は、キャンプ場に行こうと準備を整えたある日何故か住んでいるアパートごと10000年ほど前の縄文時代の日本に転移してしまった。
電気もガスも水道もない時代の生活はとっても大変……と思いきや以外に縄文時代の生活は結構進んでて楽なんじゃないか?
そんな感じのゆるいお話?
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/
電気もガスも水道もない時代の生活はとっても大変……と思いきや以外に縄文時代の生活は結構進んでて楽なんじゃないか?
そんな感じのゆるいお話?
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/
子供は風の子というがなぜ幼児は冬でも走り回りたがるのだろうか・フグは縄文時代から食べられてきた魚だ
2017/06/01 03:32
(改)
縄文人は狸やアナグマ、いわゆるムジナも結構食べていた
2017/06/02 23:03
(改)
春はやっぱごちそうになる食べ物が多いよな・そして嫁と子供が増えたぜ
2017/06/04 00:58
(改)
大家族になったし新しく大きな家を皆で建てるぜ
2017/06/04 22:37
(改)
イアンパヌが出産したが母子ともに健康でよかったぜ、みんなで協力して母子の面倒を見ないとな
2017/06/06 00:12
(改)
イアンパヌの産後の肥立ちは良好だぜ
2017/06/08 00:38
(改)
そして時は過ぎて上の娘が結婚することになった
2017/06/09 22:44
(改)
最終話:やはり初孫の顔が見れるのは嬉しいものだ、そしてその後の生活は幸福なものだった
2017/06/10 23:49
(改)
番外編:信仰を失った神は消える・だから信仰を失わないですんだ神は感謝する
2017/08/20 03:23
番外編:みんなで箱根に温泉旅行に行こう
2017/11/26 00:18
(改)