表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/50

プロローグ

本日発売の本、許可得たのでそのまま同時に連載もします。よろしくお願いします!

「みんな、おはよう。講師の長谷部はせべチカラだ。今日も文章の書き方をできるかぎり、やさしく、わかりやすく、教えていくのでよろしく」


「「よろしくお願いしまーす」」


 すぐに生徒たちの元気な声が返ってくる。


 ただし、いろんな声は一つになったりはしない。

 特徴はそのままに残して、混ざり合っている。よく聞くと、それがわかる。


 なにせ、こちらの世界に住む人間もいればコボルトやハーピー、サイクロプスもいる。サイクロプスの声は意外と小さい。


「今日は、二ページでショートショート、つまりすごく短い話を作ってもらう」


「「はーい!」」


 今度はなかなか統一感のある声だった。統一しなくてもいいけどな。


 むしろ個性を伸ばすつもりでいる。


「テーマは自由だけど壮大な話は無理だから、笑える話やオチが意外な話を考えよう」


「「はいっ!」」


「じゃあ、早速やってみようか。制限時間は十分。詰まったら遠慮なく手を挙げろ」


 教壇に立つことには慣れてきたのか、俺の声も教師らしく堂々としてきた。


 とはいえ、教師一年目なので、この教え方が正しいかはわからんが。


 ファンタジー世界とでも言うしかない異世界の国家、アルクス王国。


 ここで俺の専門であるライトノベルの書き方について教えること。

 これが現在の俺の仕事だ。


 ちなみに本業のライトノベルは空き時間に書いている。兼業作家というやつだ。


 現在、日本での新シリーズの仕事以外に、アルクス王国初の本格的オリジナルライトノベルを出版するべく、鋭意執筆を続けている。


 どうしてこんなことになったのか。


 ――話は二か月ほど前に遡る。


1話はすぐに更新する予定です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ