表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エデンプログラム~Eden Program~  作者: カピパラ
最初の鐘が鳴る時
3/12

一本目

喜劇?悲劇?どんなになるかは分からないけど、始まります。

サーカステントの灯りが消えた。

隣の客が興奮するのがなんとなく解る。

私はポップコーンを食べながらコーラを飲んでステージを見つめる。

司会(?)が会場を盛り上げながら何か叫んでいる。

周りが話し、叫び、笑いながら拍手している。


おっと、自己紹介を忘れていた。私/俺の名前は“ハウツハルメー・ドルトメルド”なーんて言ってみたり、嘘だけど。


本名は吉田ヨシダ 百夜モモヤだ、父(養父)は『あくまでギリギリ一般人』父の同僚は『普通と特殊の境界線が消えてしまったニンゲン』と笑いながら言われ、組織の同僚からは『一般人から進化したモノ』なんて呼ばれる。


そんな私/俺の役割は『処刑人兼選別者』。

切って裂いて割って潰して殴って轢いてとにかく殺す。そんな役割。



私/俺の役割『処刑人兼選別者』は七十九年前に起きた≪崩天事変≫で第一階層の『普通の世界』までは及ばなくても他の階層では通じるようにはなっている一応“世界”のバランスをとる為の役割となったからだ。


ちなみに≪崩天事変≫は第一階層でも基本的に知られている。≪崩天事変≫とは一人の“神”を名乗るキチガイによって起こされた事件でこの事件を機に多くの能力者や魔道に通じるモノや超科学に走るモノが急増した事件でもある。≪崩天事変≫前と後では多くの新法則が生まれていて、≪崩天事変≫前の兵器では一部意味を持たなくなってしまったものもある(例としては大陸間弾道ミサイル、戦術核といったものからレーダー(これは改良が加えられ使えないのは旧式のみ)などといったもの威力不足などの理由で一部拳銃)。またこれを機に今までより第二階層以下の階層に潜るモノが増えた事件でもある。

また、≪階層≫とは社会的、能力的、影響力的に区分された世界のことでもある。


≪第一階層≫『普通の世界』

≪第二階層≫『権力の世界』

≪第三階層≫『財力の世界』

≪第四階層≫『魔道の世界』

≪第五階層≫『超科学の世界』

≪第六階層≫『宗教の世界』

≪第七階層≫『暴力の世界』

≪第八階層≫『管理者の世界』

≪第九階層≫『生き残り達の世界』


といったようにそれぞれが重なりながら散って存在している。

まぁ、今はサーカスを楽しもう。



_____結論。休暇中


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ