表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

助手席の君


   助手席の君



 俺の友人である日髙はそれなりにモテる。まず、ツラがいい。端正だけど、表情が豊かで、愛嬌がある。性格も悪くない。さっぱりしていて、気の良い兄ちゃんって感じ。趣味は車いじり。「ツナギ姿が格好良い!」って、知り合いの女が力説していた。

 そんな日髙には、カノジョがいる。それも、たぶん、束縛が激しい系。日髙から直接聞いたことはないけど、確信がある。人を乗せないことで有名な日髙の車ーー大親友の俺ですら、後部座席しか許してくれないのだ。ちなみに、俺の他には、後部座席であろうと乗せているところを見たことがないーーの助手席には、いつも、女モノのアクセサリーがぽつりと残されているのだ。

 助手席を覗き込む。ほら、今日もある。きらきら光る、片方だけのイヤリング。この前は、花の形の髪飾りだった。日髙とペアのリングなんてことも、あったっけ。あからさまに。存在を主張するように。

「行哉、シートベルト」

「はいはーい」

 バックミラーごしに、日髙と目が合った。後部座席に体を沈めて、シートベルトをしめる。日髙がアクセルを踏んで、車が静かに走り出した。

「どこ行くん?」

「どうしよ。何も決めてない」

「海に行こうぜ! 海!」

「今、春だけど」

 でも、いいね、と日髙が笑った。

「日髙ってさ、ドライブ好きだよね」

「まあ、運転するの好きだからね」

「運転上手いよな〜、俺、日髙の車で酔ったことねぇもん」

「行哉、酔いやすいんだっけ?」

「マジ最悪よ。父ちゃんの車でゲロったことあるし」

 頬杖をついて、過ぎゆく街並みを眺める。窓を開けると、春の匂いがする風を感じて、まどろむようにゆっくりと瞬きをする。こんなに心地よいのだから。

「もっと他にも乗せたらいいのに」

「人を乗せることは、好きだよ」

「嘘つけ。断ってばっかじゃん」

  まあ、それはそうだけど、と日髙は肯いた。前を向いていて、その表情は見えない。

「好きなんだよ。車に乗せて、シートベルトを締めてしまえば、俺がハンドルを握っている限り、その子はひとりでどこへも行けない。そうして、ずっと一緒に、どこまでも走って行けるーーそんな気分にさせてくれるところが」

 赤信号で、車が停まる。日髙はシートに転がるイヤリングを拾い上げ、手のひらのうちで見つめたあと、するりと胸ポケットにしまった。

「いくら行哉でも、見せてあげないよ」

 なんだ、と俺は小さく笑った。柄にもなく、心配なんてしていたけれど。

 ーーなんだ、お似合いのカップルじゃないか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ