ノッキンウィル1
門をくぐる景気づけにピーンと一回コイントス。
見れば表のニコちゃんマーク。うん、幸先好調♪
中学生活を《無事》終えたぼくは、高校生になった。
がんばって勉強したから公立の高校だ。お母さんとお父さんに負担させずに済んで少しホッとしてる。ぼくには下に弟がまだ二人もいるからね~。
二人はどうなるかわからないけど、貯蓄の心配はこれでぼくに関しては大学を残すだけ。心配が減るのはいいことだね。
高校が決まって進路が決まった時、お母さんもお父さんも…あぁ、まぁいつも二人はニコニコしてるわけだけど…やっぱり喜んでくれてて、ぼくも嬉しかった。弟達も祝ってくれてた。
みんなが幸せだ。みんなニコニコ、ぼくもニコニコ。
「ニコニコしてれば幸せがやってくる」なんて小学校の校長先生とかが言ってた気もするけど、入学までぼくはほんとにそう思っちゃうようなひとときだった。
なんか、みんなもニコニコすればいいなって……なんか、ただなんかそうたいした意味も意義も意図もなく思ってたんだ。
そう思ってたんだ。
だから、入学したての高校でぼくは、新入生の緊張してる顔を笑顔にしたくて、
黒板に、ニコちゃんマークを描いてみたんだ。
そして、
『生活指導記録』
『4/5 注意指導
公立湘吉高校、1年生・山吹 光流。
内容:学校中の至る所の黒板及びホワイトボードに落書きを行う。
対処:厳重注意の上、全て消させる。
要注意人物として担任の上村先生に注意喚起。』
怒られちった♪