【漫才】好きな歌「ふるさと」
二人:はい、どうも~
ツッコミ:君、好きな歌ってある?
ボケ:そら、あるよ
ツッコミ:歌ってみてくれる?
ボケ:ウサギ、おいし~♪
ツッコミ:ちょっと待って、いい曲だけど、古くない?
ボケ:古いね。しょうがないんだよ、新しいのは版権とか面倒だから
ツッコミ:うわぁ、生々しいね
ボケ:生じゃ食べないよ
ツッコミ:何の話?
ボケ:ウサギ、おいし~♪
ツッコミ:はいはい。よくある間違いその1ね
ボケ:違うの?
ツッコミ:ウサギを食べるんじゃなく、追っかけるの。よし! この歌を君がどう解釈してるか確かめようじゃない
ボケ:(黙って首を斬り落とす仕草をする)バッサー!
ツッコミ:んー。それ介錯ね。いいから、ウサギ、追いし、かのやま。このかのやまって何?
ボケ:小学5年生に訊いていい?
ツッコミ:そういう番組じゃないから。救済使うの早すぎるから
ボケ:なんかヒント~
ツッコミ:甘えたってダメなんだけど、じゃあ三択ね。かのやまとは、1彼女が住んでる山、2あの山、3カっていう野山
ボケ:1の彼女が住んでる山って答えると思ったでしょ? ちっちー、こういうのって1が正解じゃないんだな。2のあの山!
ツッコミ:テストに変に慣れてる! 正解! では、次のこぶなってなぁんだ?
ボケ:これは簡単、たんこぶを短く言ったんでしょ
ツッコミ:はぁ? なはどこ行ったの?
ボケ:ああ、訂正します。昆布と菜っ葉を煮込んだの。母親がよく作ってくれた
ツッコミ:ころころ変えるね。こぶなは小さい鮒。昔は小川でよく取れたんだって
ボケ:小川さんちでねぇ
ツッコミ:(無視して)小鮒釣りしかの川
ボケ:はい! かのかわは彼女が住んでる川!
ツッコミ:違うでしょ。さっきかの山が正解して、なんでかの川が間違うわけ?
ボケ:山に住んでる彼女は怖いけど、川に住んでる彼女はタイプかなって
ツッコミ:どっちも怖いって。君の趣味がわかんない。夢は今もめぐりて、ここはいいよね
ボケ:いいよぉ。もめぐってるんだよね
ツッコミ:無理におかしな解釈しようとしてない?
ボケ:バッサー!
ツッコミ:気に入ってるのかな。もめぐりって何だよ?
ボケ:それはちょっとここで言うのは問題が。まだ日も高いし
ツッコミ:お、おう。しかし、これ小学校唱歌だろ?
ボケ:昔は大らかだったんだね。
ツッコミ:まあいいや。忘れがたき、ふるさと
ボケ:ここで会えたが百年目、亡き父のかたきをばってこと
ツッコミ:そんなこと言いそうって思ってた。じゃあ、ふるさとがかたき?
ボケ:ある意味そうだね
ツッコミ:もったいぶるなぁ。どういう意味?
ボケ:若い人間は新しいものにチャレンジしないと
ツッコミ:さっさとボケ倒して
ボケ:かたきは古さってことだよ
ツッコミ:なるほどね。でも、古さと何?
ボケ:それは自分で見つけるんだろ! いつまで親に頼ってるんだ!
ツッコミ:わぁ! いきなり怒るんだから。いつからぼくの親になったんだよ
ボケ:二番の歌詞を読めばそうなるだろ?
ツッコミ:いかにいます、ちちはは。ふえ~、まさか先取りしてるとは
ボケ:ぼくは異界にいます、巨大イカと戦ってます、お父さんお母さんといったところだね
ツッコミ:おーい! なんか突っ走り始めてるぞ~!
ボケ:つつがなしや、ともがき。大砲がないともがくだけってことだね
ツッコミ:止まれ~ 無理過ぎるぞ~。今までだってそうだったけど
ボケ:雨に、風につけても。やっぱ全天候型のスマホっていいよね
ツッコミ:いいよねじゃないってば。なんでスマホの話が昔の歌に出て来るの? 雨はともかく、風につけるっておかしいでしょ?
ボケ:意外とちゃんと聞いてるんだね
ツッコミ:そりゃ大事な相方の言うことだし
ボケ:そうだったんだ。いろいろありがとな
ツッコミ:いいよ。照れるじゃないか
ボケ:抱き合う?
ツッコミ:それは要らない! 激しく要らない
ボケ:おもいいずるふるさと。肩が重いな、いづもがふるさとだったのかといったところか。
ツッコミ:何がといったところか、だよ。いい感じだと思ったら、また戻ってる。さっきは古さとって言ったのが故郷って解釈になってるじゃないか
ボケ:バッサー!
ツッコミ:やると思った
ボケ:故郷はこころざしをはたしてから戻るところなんだよ
ツッコミ:わっ。もう三番? しかも初めてまともなこと言った
ボケ:やればできる子だからね
ツッコミ:自分から言うかな。いつの日にか、帰らん。これは簡単だね
ボケ:うむ。帰らないんだ。相当事情があるんだろうな、かわいそうに
ツッコミ:あのー、帰らんは帰ろうって意味じゃあ
ボケ:うち帰らひんって意味だよ。かわいいでしょ?
ツッコミ:まさかの関西の女の子の歌?
ボケ:山はあおきふるさと、水はきよきふるさと。いいね~
ツッコミ:君が勘違いしてなければね
ボケ:山にはあおきさんが、川にはきよきさんがいるんだね
二人:もうええわ~