表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脱出ゲームは死亡フラグ100%  作者: 黒兎 ちる
序章
1/3

序章ーopeningー

目が覚めたらそこに居た

----ピッ

----ピッ


(……電子音がする…頭が痛い。

そもそもどこだ…?ここは)


目をあけているのに、周りは真っ暗

おまけに手も動かない


「やあ?お目覚めかい?」


頭上からなんだか間の抜けた声がした。

と、声と同時に視界がぱっと明るくなった。


「--ッ…ん‥ここは?」

眩しさに目が眩んだ。

いつのまにか自由になっていた手で目を擦り

辺りを見渡す


かなり広い部屋のようだ。

長いテーブルに向かえ合うように自分含めて12人が椅子に座っていた。


他の人達も目が覚めてきたようで、自分と同じように周りを見渡してるようである。


すると先程の間の抜けた声の持ち主の声がした。

「やあやあ!みんなお目覚めかな?」

12人が声の聞こえる方へ目を向ける。


…………

「ぬいぐるみ?」

「失礼な!ぬいぐるみじゃないやい!」

と、よく見かけるような人の顔の大きさ位のテディベアのぬいぐるみが宙に浮きながら声を発していた

「僕の名前はジョシュア!みんなのお世話係で館の管理人だよ!よろしく〜」

「お世話係?どうゆう事なの?」

俺の目の前に座らされていた長い黒髪の女性がジョシュアに問いかけた

「言葉そのままだよ!小野(おの) (みちる)

「どうして名前……」

「だってみんなのお世話係だもん!」

小野と呼ばれた女性はそのまま口を閉ざす

きっと何を言っても無駄なのだろう


「俺達をどうする気だ、何が望みだ」

俺は、ジョシュアと問いかけてみた。

「君たちにはね!この館から出る為に脱出ゲームをしてもらうよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ