表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/60

第3話

 とりあえず次の日の朝をむかえる。

 ‎僕たちは村のすぐ外の木の下で過ごした。

 要するに野宿。

 ‎暖の取り方もなにも分からなかったが、あまり寒くなかった。

 ‎だが、一睡もできていない。

 ‎昨日のことは夢なのではないか。

 ‎そう思うが、僕の隣ではスーラがすやすやとのんきに寝息を立てていた。


 村ではどういうわけか日本語が通じた。

 ‎仕事依頼のための掲示板が村の中央にあるということなので、早速向かった。

 ‎掲示板をさくっと見て、はっきりしたことがある。

 ‎ほとんどが魔物退治の依頼であること。

 ‎掃除、荷物運びなどその他の仕事は数が少ない上に給金も悪いと来た。


「どうするんだよ、スーラ?」


「どうしましょう? とりあえずお腹が空きました……」


「手っ取り早いのにしないと、お腹が空いてなんもできなくなるよ」


「そうですね、でも魔物を倒すのは……」


 泣きそうな顔になるスーラ。


「困ったなあ。ん? これなんてどうだ?」


 僕はとある掲示板の張り紙を指差した。

 

「隣街まで荷物運搬、道中の護衛。これなら魔物退治じゃないぞ。報酬もいい」


「本当ですね。ですが、お腹が空きました」


 スーラ。

 ‎すでに、君から使えないわりに食べますよわたくしオーラが充満してるように感じるのは僕の勘違いかな。

 勘違いと信じたいんだけど。

 

 僕は道中護衛の依頼を受けてきた。

 ‎馬車の中に商人のはげたおっさんが乗り、僕たちは外で馬車を動かして護衛……

 ちょっと待て。

 ‎馬車なんて動かしたことないぞ。

 ‎

「スーラ、馬車動かせるか?」


「いいえ」


 満面の笑み。

 やっぱりな。

 ‎かわいいからまあいっか。

 ‎だが、なんとかしないと。

 ‎スライム相手だったとはいえ、昨日の感じから僕の戦闘力はかなり高い。

 ‎護衛だけすればいいから、馬車を動かし方くらい商人本人から教わればいいのだ。


 雲ひとつない空の下で、風に揺られる草が日に照らされて輝く。

 ‎馬車の操り方も知らないなど、論外と商人から怒られつつも、僕らは隣街に出かけた。

 日本にはなかった果てまで広がる草原の中、一本道を馬車で進む。

 草の匂いのする風を気持ちよく受けながら、僕とスーラが並んで座っている。


「スーラ?」


「なんですか?」


 長い青い髪がそよ風になびいて、空と溶け合うような光景に目を奪われる。


「魔物は1匹も殺しちゃいけないのか?」


「魔物を退治するなら、わたくしのようにみんな人間にしてください」


 いくら女の子にモテたい願望のある僕とはいえ、そこまで手当たり次第なのはなあ。

 そんなことを考えている時。

 突如、‎黒い影が馬車の上にかぶさった。

 ‎見上げると‎翼の生えた巨大な赤い竜がこちらを鋭くねめつけていた。

 ‎ 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ