( ᐛ )パァ
( ᐛ )パァ
あ、こんにちは。最近、調子どうですか? 僕は微妙です。なんか…まあ言えませんが、なんか微妙です。どちらかと言うと、悪い方向の微妙です(?) 今回何を書こうかなって思ったんですが、特に思いつかなかったんですよね。ちょっと色々と…ね、なんかまあ色々ですね。なんか、難しい。色々で物事を片付けるの嫌いなんですよね。だから最近直そうかなって思ってやってるんですが、思考が追いついていけなく、結果的に「色々」で終わってしまう。「様々」みたいに、抽象的な言葉は良くないですね(?) とりあえず、これからどうしようかな。もうすぐで塾で授業があるんですが、だるいですね。というか、なんやかんや言って、勉強してないんですよね。やらないとまずいなとは思いつつ、やる気でないし、なんかイライラするし、ちょっと体調が優れないですね。もうちょっと楽しみたいんですが、楽しめないんですよねわら。悲しい悲しい。実に悲しい。なんか、ハッキリしないことを見るのが本当に嫌。なんでそうしてるんだ? あれがしたいから でもなんでこんなことしてるんだ、あれができないじゃないか でもやっちゃうから そういうこととか、色々と矛盾してるっていうか、小さな矛盾は誰にでもあるんですが、大きな矛盾があるとマジで苛つく。特に自分((( まあなんか…ね、自己肯定感低いと今みたいに自分を責めるんでね、面倒なことはできる限り避ける性格なんで。
今動画見てるんですが、いちいち泊まるのうざいですね。腹が立ちます。くそしねあほしね。そんな気持ちです。ちょっと? 動いてくんね? うわあああああああああああああああって感じですね今。マジで。睡眠時間が少ないとイライラしやすいので、マジでうわあああああああああああああああクソですね。とまんなよって思いますね、このままじゃ埒が明かないので、諦めて塾に行きます。とりあえず、今日はこんくらいですね。最近物事の整理がついていなくて、モヤモヤ、イライラしてるんでちょっとなんとかして整理していこうかなって思っています。まじでぐちゃぐちゃ=面倒 なんでイライラが止まらない。正直、面倒なことは全部捨てても良いって思ってますね。捨てるか捨てないか。白か黒か。グレーなんて存在しません。白か黒か、それを決めるだけ。まじで曖昧が苦手。曖昧memineとかよく分からんクソおもんないネタを僕は作りましたが。そんで綺麗に滑ったg…とりあえず、本当にね、どうしようかね(n回目)。人は環境の生物。これはお父さんから教わりました。人間は、周りによって性格とかが変わる。明るい友達が多ければ、自分も明るくなり。暗い友達が多ければ、自分も暗くなる。厳しい人が周りに多ければ、自分も厳しくなり。甘い人がいれば、甘くなる。そして、言い換えれば「人間は癖の動物」とも言っていましたね。癖さえつければ大丈夫だと。だが、その癖を良い方向で使うか、悪い方向で使うかは、自分次第だということですね。まあそんな感じです(?) 自分に迷惑がかからなかったら良いでは生きていけない。周りに迷惑がかからないことで生きていける。相手に迷惑をかけずに自分を心配する。そういったバランスが大切なんじゃないんかなって思った。別に何も本題とかなくて、適当に喋ってるが、なんかそう思ってる(?)
僕は他人様に迷惑をかけるようなことはしたくない。それはどんな人であろうとも。自分に迷惑がかかってつらい思いするなんて、一時的な感情だろう。さっきの動画だって、見なくなったらもうイライラしていない。自分自身が迷惑に感じることは一時的なことだと、僕はそう思う。もちろん、長続きするものもあるだろうけど、それは自分だけの問題じゃないと僕は思う。自分だけの問題は自分ひとりで解決できるものであり、すぐに終わらせる。だが、他人様となると、自分だけ解決しても相手まで解決できないと、長続きする。と僕は思った。まあ、なんかそういうことだよね(放棄)
とりま、本当に僕は何をしたいか、何をしているか、何をするべきなのか。そういったことを、すぐに決めつけるんじゃなくて、段階を踏んでから決めようかな。
塾行ってくる。
ンツ




