表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

メアリー・スミスの日記からの抜粋 声劇台本

利用ガイドライン


・生放送、裏劇、各種使用OKです

・台本無断配布禁止

・動画制作、商用利用する場合は一度ご連絡ください

・文章改変、キャラクターの性別改変はNGです

・放送のどこかに作者名とURL記載お願いします


舞台 架空のイギリスっぽい何か、社交界

登場人物

アリス・グロブナ 21歳 女

メアリー・スミス 21歳 女


登場人物表

アリス♀:

メアリー♀:


メアリー(ナレーション)「あなたは少女でありレディ。そして全てを引きつける大輪の花。あなた様を永遠に残すために、今話しましょう。あなた様の物語を」


アリス「はー。今日もいい人がいなかったわ」


メアリー「そうですか。お疲れ様です」


アリス「もう!それ以外なにかないの?」


メアリー「むしろ、お手つきをされてない人がまだいらっしゃった事に驚きました」


アリス「あらー。そりゃ……そういえばどうだったかしら?」


メアリー「お手つきされた方くらい覚えててください。前もそれでトラブルがあったじゃないですか」


アリス「そんな事もあったわね。でもあの時は……」


メアリー「あの時は?」


アリス「何故か許してくれたわね?なんでだったかしら」


メアリー「……言いたくはないですが」


アリス「何?」


メアリー「なんでもないです。今日もお疲れ様でした」


アリス「そう。おやすみなさい」


メアリー「おやすみなさいませ」


メアリー(ナレーション)「貴族の笑顔の仮面をつけた戦い、社交界。誰も彼もが嘘をつくこの世界で、公爵夫人アリス・グロブナ様だけが正直でございました」


アリス「この間の伯爵の息子?は良かったわね。なかなか綺麗な顔で。でもやっぱり若い子はダメねー」


メアリー「そうですか」


アリス「男爵も良かったけど、やっぱり物足りないわー」


メアリー「そうですか」


アリス「もう!あなたはー。ちょっとはウィットに富んだ会話ってのが出来ないわけ?」


メアリー「私はあくまであなたの……そういえばなんなんでしょうね」


アリス「どういうこと?」


メアリー「貴女付きのメイドであり、しかし距離を置くことを許されない命令を下されている。……これは一体?」


アリス「……そうね。その真面目腐ったところは好きよ」


メアリー「ありがとうございます」


アリス「素直なところもね」


メアリー(ナレーション)「高貴な生まれの夫人でありながら、自由で楽しい事に忠実なあなた。それにふさわしい美しさ。そばにいられるだけで、幸せでございました」


アリス「このドレス、刺繍は可愛いけど、色がねー。ピンクはは流石にやりすぎたかしら?もっと落ち着いた色か大人っぽく……」


メアリー「お似合いだと思いますけどね」


アリス「流石に私も公爵夫人よ。もっと似合うのがあるじゃない?」


メアリー「はえ?」


アリス「何よ。珍しい顔ね」


メアリー「そんな自覚あったんですね」


アリス「ちょっと!あなたじゃなきゃ首にしてるところよ!」


メアリー「されないのはわかっておりますので」


アリス「さては前の会話気にしてる?」


メアリー「なんの事でしょう?」


アリス「……そんなたまじゃないのは分かってるわ。……とにかくドレスは変更お願い」


メアリー「かしこまりました」


メアリー(ナレーション)「奔放で自由な所もありつつ、妙に責任感もある方でした」


アリス「……ねえ、あの人は今日は?」


メアリー「ご主人様は今日も墓参りです」


アリス「そう……よくもまあ飽きないこと。それで仕事もこなしてるんだから流石よね」


メアリー「アリス様の夫でございますから」


アリス「どういう意味よ」


メアリー「実際、自分がアリス様に接せられない分自由を許すのですから、出来た方だと思います」


アリス「そんな事……いいわ。今日のドレスはワインレッドよ」


メアリー「その色はお嫌いでは?」


アリス「いいから!」


メアリー「分かりました」


メアリー(ナレーション)「アリス様は、ご主人様の2番目の妻でした。アリス様と年の離れたご主人様は、アリス様に自由を与えてはいました」


アリス「あー!もう!どうして似合わないの!?」


メアリー「どうしました?」


アリス「どうもこうもないわよ!この翡翠色のドレス!せっかく頼んだのに全然似合わない!」


メアリー「同じ緑なら若草色のが似合うって言ったじゃないですか」


アリス「だって!!」


メアリー「アリス様。無理に大人にならずとも、あなたは美しいのですから」


アリス「そんな事分かってるわよ!」


メアリー「ではなぜ、大人の色にこだわるのですか?」


アリス「それこそあなたが1番分かってるでしょ!?」


メアリー「分かっているからこそ聞くのです」


アリス「……もういいわ。休みなさい」


メアリー「分かりました。アリス様」


アリス「何よ」


メアリー「私たちが見たことすらない前の奥様なんて、どうでもいいじゃないですか」


アリス「あなたじゃなきゃ首にしてるところよ」


メアリー「しないのはわかっておりますので」


アリス「そうね」


メアリー(ナレーション)「アリス様は奔放で自由で、でも責任感があってそれでいて、一途な方でした」


メアリー「アリス様、……アリス様!?」


アリス「本当に、あなたが1番厄介よね」


メアリー「何をなさっているのです!?」


アリス「何って、生きる意味が終わったから。本当は凍死が1番綺麗に残るらしいけど、時間がかかりすぎちゃうじゃない?」


メアリー「まさか、ご主人様の後追いをする気ですか!?」


アリス「それ以外何があるの?」


メアリー「なんて事を!」


アリス「しょうがないじゃない!あの人は結局、前の妻を忘れてくれなかった!服装も!行動も!何もかも真似たのに!」


メアリー「アリス様」


アリス「メアリー知ってた?あの人はね、私と目を合わせてくれた事もなかったのよ。散々浮気されたくせに、自分が浮気するのが許せないのよ」


メアリー「アリス様」


アリス「ずっと努力したけど、もういいでしょ。今更何を思って生きれば」


メアリー「アリス様」


アリス「まあ、最後にあなたの言い分くらい聞いてあげる」


メアリー「あなた様は美しいのです」


アリス「何それ」


メアリー「外見だけではありません。あなたは、何をとっても美しい。そんなことに、ご主人様は関係ありません」


アリス「私を、全否定するつもり?」


メアリー「いいえ。全て肯定します。恋に努力するアリス様も美しいですが、私はわがままなのでもっとみたいのです」


アリス「……何を?」


メアリー「これから先も人生を歩まれ、どんなに歳をとっても美しいあなたがみたいのです」


アリス「歳を取れば醜くなるに決まってるじゃない」


メアリー「いいえ。あなた様は例外です」


アリス「良く根拠もなくそんなこと言えるわね」


メアリー「あなた様をずっと見てきたのだから、当然です」


アリス「意味がわからないけどそうね。あなたの珍しいわがままくらい。聞いてあげる」


メアリー「ありがとうございます」


アリス「メアリー」


メアリー「なんですか?」


アリス「あなただけは、私を見ててね」


メアリー「当然です」


メアリー(ナレーション)「そうして、私たちは生き続けました。年老いておばあちゃんになっても」


アリス「メアリー?何してるの」


メアリー「アリス様」


アリス「何よ」


メアリー「あなたはやっぱり。美しいです」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ