表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

中編・adieu

「おい。あれ……」

「あの()……」


 私を遠目に見ながら、ざわざわと黒の制服ガクランや、緑のタイのブレザーの学生達が通り過ぎてゆく。

 私は、(せい)(りょう)高校の正門前に立っている。

 午後四時二十分。

 今日はクラブは休みだって言ってたし、七時限授業もないはずの日だから、そろそろ通っても良い頃なんだけど……。


 ふうっと私は一つ、白い息を吐く。

 真冬の夕暮れの冷気は、結構、女の細身には堪える。


 それにしても、この視線!

 鬱陶しい。

 まあ、このネイビーの地に紅いシルクのスカーフのセーラー服が、さっきから目立っているのは自負しているけれど。

 この制服は、県下一の名門女子高「久磨くま学園大付属女子高校」の伝統ある制服で、それを着ているのは誰あろうこの私。

 スレンダーな肢体。長いさらさらの茶色の髪に、大きな茶色がかった深い瞳がチャームポイントの私は、いわゆる「ミス久磨女」と言われている。


「……あ、浩人!」


 ようやく、私は探し人を見つけた。

 小走りで彼の許に駆け寄る。

「冴枝……。お前、んなとこで何、やってんだよ」

「浩人を待ってたのよ」

 満面の笑みの私。

 だけど、浩人は、

「とにかく、行くぞ! お前が来ると目立つんだよ」

 そう言うと、私の前をどんどん先に歩いて行く。

「ちょっと待ってよ! 浩人」


 私は、そんなぶっきらぼうな彼の背中を追っていた。



 ***



「ロイヤルミルクティーのお客様?」

 カウンターから若い主人(マスター)が出て来て、声を掛ける。

 軽く私が手を挙げると、彼はティーカップを私の前に置き、珈琲を浩人の前にそっと置いた。

「ごゆっくり」

 のんびりと接客すると、マスターはまたカウンターへと戻っていった。


「学校、来んなよな。いつも言ってるだろ」

 いつにも増して不機嫌そうな浩人に、

「そんな怒んないでよ。……だから、いつもの「ORANGEオレンジ HOUSEハウス」じゃないの?」

 と、私は不思議そうに問うた。

 浩人とカフェ・デートする時は大抵、一軒目はロック・カフェ「ORANGE HOUSE」というのが不文律なのだが、今日は違うのだ。

 初めて訪れるその地下一階のカフェ「MONTBLANCモンブラン」は薄暗く、客がほとんどいない。

 席と席の間隔も間遠で、何だか秘密基地のようだ。


 浩人は、暫く黙っていた。

 沈黙には慣れている。


 けれど。


 今日は、違う────── 

 明らかに、私の女の直感がその事態を察していた。


「あ、あのね。これ。今日……浩人に……」


 私は、小さな紙バッグを彼の前に差し出した。

「今日、ヴァレンタイン・デーでしょ。だから、浩人に……」

 その中には、私がこの前の日曜に手作りしたハート型のチョコレートが、浩人の好きな翠色の紙で綺麗にラッピングされて入っている。


 浩人は尚、黙っていたが、遂に口を開いた。


「お前さ……。もう、こういうの。やめろよ」


 瞬間。


 凍り付いた────── 


「お前には今まで悪かった、て思ってる。殴られても何言われても仕方のない仕打ちばかり、したよな……。でも」


 浩人は、珈琲モカを一口啜った。


「もうこういうの、終わりにしよう。お前だって、わかってんだろ。俺達に、愛はない。ましてや未来なんてないんだ」


 わなわなと私の躰が震え始める。


「愛ならあるわ。私には。私には浩人への愛だけで一杯よ!」


 思わず、ティーカップをテーブルに叩きつけそうになるほど、私は激昂していた。

 それでも、浩人は黙っている。

 こうなると持久戦になるのは、今までの経験上、嫌と言うほどわかっていた。


「……あの()


 ふと、私は呟いた。


「あの、神崎とかいう女の子が原因なの? 彼女があなたの心を奪ったの?! 彼女なんて玲美と顔が同じってこと以外、何があるのよ!!」

「違う。そうじゃないんだ、冴枝」

「私を見て。お願いだから。玲美が逝ってこの二年半、あなたを見続けてきたのはこの私だわ。それを今更」


 ヒステリックに叫ぶ私を浩人は冷静にいなす。


「冴枝には今まで本当に悪かった。全部、俺が悪いんだ……」

 そう言うと、浩人は苦しそうに顔を歪めた。


 ずるい……浩人……。

 そんな顔しないで────── 

 浩人…………!!!


「……わかったわ」

 私は低く呟いていた。

「どうあっても、今年のチョコレートは、受け取ってくれないのね……」

 そう呟いた私に、浩人は深く頷いた。


「こういう時、フランス人なら、「adieu(アデュー)」て言うわね」


 私は、静かに席を立った。

 後ろは振り返らなかった。 



***



 自宅マンション十二階の踊り場で、私は夜風に吹かれている。


 浩人に振られた。

 たった一時間とちょっと前に……。

 その実感は、一分一秒ごとに、私の胸をずたずたに切り裂いていく。


 苦しい。

 苦しい。

 誰か助けて!


 恋を失う時の痛みがこれほどとは、私は全くわかっていなかった。

 まがりなりにも浩人とつきあっている時は、いつか、彼が私を見てくれるだろうと、どこかで甘い期待ゆめを抱いていた。

 だって、浩人の腕の中はどこにいるより暖かかったから……。

 彼の中に、一筋の愛を見いだそうとしていた。


 でも。

 ダメだった……。

 もう。

 いや、初めから、浩人の心は全く私にはなかった。


「はは……」

 私は、手に持っているチョコレートの包みを見た。

 何もかも私の一人芝居。

 一人で踊って、足掻いていただけ。


 私は、再び、階下に目を遣った。

 地面のコンクリートが遠い。

 でも。

 この手すりを越えたら楽になれるかな。

 私が死んだら、玲美の処にいけるかな。

 玲美……。

 浩人……。



 その時────── 





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ