表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/41

18話:幸恵さんの肺がん手術

 池田幸恵さんの手術が2009年12月6日と言われ、この話を長男の池田和宏さんと長女の山下恵子に連絡、手術当日、12時に所沢の防衛医科大学病院の薬局待合室の前で集合する事にした。2009年12月6日、防衛医科大学病院で、池田松男と、和宏、恵子の3人が見守る中、午後2時から池田幸恵さんの手術が始まり、1時間で手術を終え、

「先生が無事、表層のがん細胞を取り終えたので安心して下さい」と説明してくれた。


 手術後、夕方5時に病室で面会し、池田幸恵さんが、心配かけてごめんねと言い、不幸中の幸いで、肺がんでも一番軽いステージ1の表層型だそうで、転移の可能性も少ないし、しっかり検診して、管理していけば、再発の可能性は少なく、退院は、1週間後だと教えてくれた。退院後は、着きに1回、経過科観察のため、通院するように言われた。


 12月14日、池田幸恵さんが無事退院し、飯能のマンションに戻ってきた。家に帰ってくると、池田松男が、これから、療養して、ゆっくりと温泉に行って、治療に専念しようと言い、

「こんな若い身空で俺みたいな爺さんと結婚し肺がんになって何て不幸なんだ」、と言い、松男は、大粒の涙を流して幸恵にわびた。それに対して、幸恵が、

「そんなことはない、私こそ小さな子供の面倒見てもらって、その上、結婚してくれて、私たち家族をずっと守ってきてくれた事に感謝します」と、涙を流した。


 12月24日、飯能の近くの洋食屋さんで部屋を借り切って仲間11人で盛大なクリスマスパーティーを開いた。乾杯をして、家族達も、

「幸恵さんの肺がんがステージ1で再発の可能性が非常に小さく、普通の生活を送れる」と聞いて安心したようだ。


 この日、普段、お酒を飲まない池田松男がスパーリングワインで乾杯しビールを飲んで佐藤幸恵さんと幼い子供の孝夫、恵子さんとの出会いを回想し、

「あの頃は、幸恵さんは旦那さんに先立たれ子供のために一生懸命に働き子供達を守った。それがいじらしくて孝夫と恵子さんを家に呼んで仲良くなった」と昔話をはじめた。


 恵子さんが、この叔父さん、良い人に決まってると直感でわかったと言い孝夫さんも遠慮無く、お腹が空くと美味しい料理をいただいたと言い、幸恵さんが、

「何か、見えない運命の糸に引っ張られる様に結婚したのかもしれない」と言うと、松男が

「確かに、そうかもしれないと」しみじみと語った。そして、池田松男が、

「これから幸恵さんと、あまり裕福とは行かないが、ゆっくりと楽しみながら人生を送っていこう」と宣言した。そうして夜8時になったので、子供達に、お別れを言って、家に戻った。


 家に戻ると、松男は、そのまま、こたつに入り、眠ってしまい、幸恵さんが上に厚い布団を掛けてくれ、翌朝を迎えた。朝、松男は二日酔いで、頭が痛くて、濃いコーヒーを入れて、トーストとハムサラダで朝食をとった。そして、幸恵さんに、春になったら、どこ行きたいと聞くと、暖かい、沖縄へ行きた」と言うと、是非、行こうと言った。その後はと聞くと、静岡の熱海、沼津、清水あたりで、綺麗な富士山を見たいと言うので、3月になったらドライブに出かけようと話した。海外はと、聞くと、英語苦手だから、国内で良いというので、分かったと答えた。やがて、年が明け2010年となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ