表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/41

12話:予期せぬ結婚

その後も親しい付き合いが続いた12月24日クリスマスパーティの夜。彼女の娘の佐藤恵子が、「池田松男に本当のお父さんになってくれたら良いなー」と言うのに驚かされた。その言葉に対し、

「僕は良いが、お母さんが、どう思ってるかが、重要だと笑って、誤魔化した」、すると、

「じゃー、私、お母さんを説得する」と、笑いながら言うので、

「お母さんが、良いなら、私も大歓迎だ」と笑って返した。しばらくして、2001年が終わり2002年を迎えた。


 2002年の3月14日、池田松男の誕生日パーティの時、佐藤恵子さんと佐藤孝夫の2人が、池田松男に突然、

「お母さんと、結婚しくもらえませんか」と言った。

「これには池田松男も佐藤幸恵も驚いて、何てこと言い出すの」と言った。子供達が続けて、

「おじさんは、今年、51歳を迎えて、1人の老後は辛いでしょ」、

「また、お母さんも、そのうち、私たちも、独り立ちするんだから、気兼ねなく、松男おじさんと一緒になって楽しい人生を歩んで欲しいんだ」と言った。

そして恵子さんが、お母さんに松男さん嫌いなのと聞くと、

「そんなことないよと答え、好きですよと」言うと、じゃーこれで決まりだねと言った。


 次に孝夫が、松男おじさんは、どうなのと聞いた。松男は、

「こんな年寄りに嫁に来てくれる物好きな人なんていないだろと」言い、

「無理しなくても、良いんだよ、幸恵さん」と言った。幸恵は、

「笑いながら、どうしようかなーと言い、私も1人ぼっちの老後、さみしい

から、結婚しようかな」と言い、子供達が拍手して、池田松男が、

「本当に結婚してくれるのかい」と聞き返すと、

「えー結婚しましょーと言い、幸恵さんが、池田松男に抱き付いた」。

この答えが本当にうれしかったのか、松男が、まだ一度も子供達に見せたことのない、大粒の涙を浮かべ、やがて頬を伝って、流れ落ちた。すると、幸恵も抱き付いたまま、うれし泣きした。


 翌月の2002年4月12日の日曜、近くの結婚式場で内輪で結婚式をあげた。結婚後、駅から遠くなっても広い4DKの貸家を探し始めて2002年5月7日に、飯能駅から車で10分の4LDK・96m2の貸家・築20年を月に8万円で借り、各人1部屋ずつ使える様にして、駅まで、自転車で15分で行けるように自転車を3台買いそろえ中古車を100万円で購入した。池田松男と幸恵の給料が年180万円で、家賃が114万円で食っていけないだろうと思われたが、退職金3600万円と預金が1500万円と合計5100万円あって毎年300万円を取り崩しても17年持つので当面はやっていけると考えた。


 池田松男は飯能の駅前の進学塾の講師として土日の朝10時から午後6時、週給2万5千万円で働いた。池田孝夫は、2002年3月、飯能中学を卒業して、埼玉県立飯能高校に入学し、懸命に勉強し、優秀な成績で2005年に飯能高校を卒業して、返済不要の育英会奨学金をもらって立教短大に合格した。その後、2007年3月卒業して、東京中を、就職先を探し歩き、池袋のベンツの営業所で就職試験を受け合格して、池袋に引っ越して働き出した。 その1年後の2008年3月に友人の紹介で知り合った鬼頭麻衣子さんと結婚した

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ