表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/38

34:木工チュートリアル

 ヤギ小屋が出来上がり、後はヤギ牧場だ。しかし、木柵は木工スキルらしく、折角買ったレシピを使用できなかった。


 と、いうわけで今日は木工チュートリアルです。

作業着を着たおじいさんに教わりながら鋸を引く。

作るのは30×50×20の物入れ(ボックス)だ。


 板材に角材を釘付けする。

間が空かないように注意しながら次々と釘付けする。

それが4枚できたら組み立てる。

組み立てたら底に板材を釘付けしていく。

上部の扉を作る。角材を釘付けして組み立て、板材を釘付けする。

箱の内側に蝶番(ちょうつがい)を取り付ける。なかなかネジが回らないので尋ねれば、少し(きり)でネジ穴を作るようにと言われた。

扉部分の内側に蝶番のもう一方をつければ完成だ。


《木工チュートリアルが終了しました。

 チュートリアル・カウンターに報告してください》


終わった! 先日受けた建築チュートリアルとは比べようのないほど簡単だった。

……もしかして、受ける順番が逆だったのだろうか。


《木工スキルレベル0を獲得しました》


ーーー獲得スキルーーー

木工スキルレベル0 +DEX1


ーーー獲得報酬ーーー

100(コイン)

軍手


ええと、うん。作業をするのに軍手は必需品……だよね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ